山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

カラハリが呼んでいる   ハヤカワ文庫 NF  

著者名 マーク・オーエンズ/著   ディーリア・オーエンズ/著   伊藤 政顕/監修   小野 さやか/訳   伊藤 紀子/訳
出版者 早川書房
出版年月 2021.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0181343245482.4/オ/1階文庫91一般図書一般貸出在庫  
2 西岡5013167217482/オ/文庫25一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
動物-ボツワナ 野生動物

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001604781
書誌種別 図書
書名 カラハリが呼んでいる   ハヤカワ文庫 NF  
書名ヨミ カラハリ ガ ヨンデ イル 
著者名 マーク・オーエンズ/著
著者名ヨミ マーク オーエンズ
著者名 ディーリア・オーエンズ/著
著者名ヨミ ディーリア オーエンズ
著者名 伊藤 政顕/監修
著者名ヨミ イトウ マサアキ
出版者 早川書房
出版年月 2021.8
ページ数 714p
大きさ 16cm
分類記号 482.484
分類記号 482.484
ISBN 4-15-050577-6
内容紹介 野生動物たちの生活を克明に記すために、アフリカ・カラハリ砂漠の奥地へと向かう若いアメリカ人夫妻。動物たちに魅せられた2人は、アフリカの乾いた大地に何を見たのか。自然の驚異が満ちる荒野に暮らした7年の記録。
件名 動物-ボツワナ、野生動物
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 水族館ショーで人気のアシカや愛くるしい姿のアザラシ、海中を機敏に泳ぐオットセイや2トン近くの巨体を横たえるセイウチなど四肢がヒレ状になった鰭脚類と呼ばれる仲間を紹介するビジュアル図鑑。世界中の海で撮影されたダイナミックな生態写真のほか、研究者や写真家による寄稿、コラムも充実。全35種網羅。
(他の紹介)目次 北極海 鰭脚類
湖のアザラシたち
東部北太平洋の鰭脚類
西部北太平洋の鰭脚類
北大西洋のアザラシたち
熱帯の島じまにくらす
オーストラリア、ニュージーランドとアフリカの鰭脚類
南アメリカの鰭脚類
亜南極の島じまにくらす
南極のアザラシたち
(他の紹介)著者紹介 水口 博也
 1953年、大阪生まれ。京都大学理学部動物学科卒業後、出版社にて自然科学系の書籍編集に従事。1984年独立し、世界の各地で海洋生物を中心に撮影を続け、多くの著書、写真集を発表。近年は気候変動との関連で極地の取材も多い。1991年、講談社出版文化賞写真集賞。2000年、第5回日本絵本大賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。