検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

押さえておきたい公的扶助・生活保護行政   シリーズ今日から福祉職  

著者名 元田 宏樹/編著   松浦 賢治/著   門井 弘明/著
出版者 ぎょうせい
出版年月 2021.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 図書情報館1310515760369.2/モ/2階図書室WORK-482一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
2021
369.2 369.2
生活保護

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001603130
書誌種別 図書
書名 押さえておきたい公的扶助・生活保護行政   シリーズ今日から福祉職  
書名ヨミ オサエテ オキタイ コウテキ フジョ セイカツ ホゴ ギョウセイ 
著者名 元田 宏樹/編著
著者名ヨミ モトダ ヒロキ
著者名 松浦 賢治/著
著者名ヨミ マツウラ ケンジ
著者名 門井 弘明/著
著者名ヨミ カドイ ヒロアキ
出版者 ぎょうせい
出版年月 2021.7
ページ数 6,159p
大きさ 21cm
分類記号 369.2
分類記号 369.2
ISBN 4-324-11003-4
内容紹介 生活保護担当の職員に向け、生活保護制度の概要や日々の業務の流れ、略語の意味、“保護の実施要領”の読み方などを解説。押さえておくべき裁判例も収録する。クレーム対応や訪問時の持ち物等に触れたコラムも掲載。
著者紹介 法政大学大学院博士後期課程修了(博士(公共政策学))。社会福祉士。東京都庁勤務を経て、聖学院大学心理福祉学部准教授。
件名 生活保護
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 生活保護制度の概要、日々の業務の流れ、職場で飛び交う略語の意味、“保護の実施要領”の読み方―生活保護担当のシゴトをざっくり押さえる!!
(他の紹介)目次 第1章 生活保護とは(日本における公的扶助の歴史
生活保護制度の概要
生活保護受給世帯の状況 ほか)
第2章 生活保護担当の仕事(生活保護担当の一日
月間スケジュール
年間スケジュール ほか)
第3章 知っておくべき根拠法令と用語の解説(知っておくべき根拠法令
各扶助の解説
保護の実施要領 ほか)
(他の紹介)著者紹介 元田 宏樹
 聖学院大学心理福祉学部准教授。法政大学大学院博士後期課程修了(博士(公共政策学))、社会福祉士。東京都庁勤務(1994年〜2020年)。主に、荒川区福祉部保護課派遣(生活保護ケースワーカー)、福祉保健局生活福祉部保護課施設担当係長、福祉保健局生活福祉部生活支援課課長代理、福祉保健局指導監査部指導第三課課長代理を務める。2020年から現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
松浦 賢治
 東京都庁勤務(1995年〜)。離島で生活保護ケースワーカー、郡部で査察指導員、本庁で監査等を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
門井 弘明
 東京都庁勤務。元生活保護ケースワーカー、元児童相談所児童福祉司、社会福祉士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。