機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

こぐまのともだちはどこ?     

著者名 ペトル・ホラチェック/作   椎名 かおる/訳
出版者 あすなろ書房
出版年月 2022.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 絵本図書館1010270575J/コ/絵本08B絵本一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ペトル・ホラチェック 椎名 かおる
2022
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001652739
書誌種別 図書
書名 こぐまのともだちはどこ?     
書名ヨミ コグマ ノ トモダチ ワ ドコ 
著者名 ペトル・ホラチェック/作
著者名ヨミ ペトル ホラチェック
著者名 椎名 かおる/訳
著者名ヨミ シイナ カオル
出版者 あすなろ書房
出版年月 2022.2
ページ数 1冊(ページ付なし)
大きさ 28cm
分類記号 E
分類記号 E
ISBN 4-7515-3067-2
内容紹介 ともだちを探しに行くことにした、ひとりぼっちのくろくまくん。だけど、「ともだち」っていったいどこにいるのかな? 森の中でちゃくまくんに出会ったくろくまくんは、一緒にともだちを探すことにしますが…。
著者紹介 チェコスロバキア生まれ。プラハのアカデミー・オブ・ファイン・アートで美術を学ぶ。作品に「あおいろペンギン」「ちょうちょちょうちょ」など。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 地域ビジネスの成功要因は何か。地域価値連鎖(地域バリューチェーン)を用いて、今後の地方創成の調査研究や企業等の地域ビジネス戦略や行政の政策立案に役立つ全国23ケースを解説。
(他の紹介)目次 第1部 理論編(地域力とは何か
ゾーニング
地域コミットメントの概念
地域コミットメントの構造
地域価値連鎖(地域バリューチェーン)の概念 ほか)
第2部 ケース編(東川町(北海道上川郡)「写真の町」
釧路市(北海道)「夏だけ移住」
紫波町(岩手県紫波郡)「オガールプロジェクト」
ミガキイチゴ(宮城県亘理郡山元町)「食べる宝石」
鶴岡市(山形県)「食文化創造都市」 ほか)
(他の紹介)著者紹介 板倉 宏昭
 2000年、東京大学大学院工学研究科博士課程修了、博士号取得。米国マサチューセッツ工科大学(MIT)スローン経営大学院修了、経営学修士号取得。2017年より(公立大学法人首都大学東京)産業技術大学院大学(現、東京都立産業技術大学院大学)産業技術研究科教授。この間、東京大学先端科学技術研究センター客員研究員、マサチューセッツ工科大学(MIT)経営大学院客員研究員、日本IBM株式会社、(国立大学法人)香川大学大学院地域マネジメント研究科教授、同研究科長、浙江工商大学経営管理学院客員教授、日本学術振興会科学研究費専門委員(経営学)、日本経営システム学会常任理事、横断型基幹科学技術研究団体連合理事、横断型科学技術推進協議会副会長。情報通信学会論文賞、四国産業技術大賞革新技術賞、実践経営学会名東賞、同学術研究奨励賞をそれぞれ受章。専門は経営学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
石丸 亜矢子
 2000年、立教大学経済学部経済学科卒業、2018年、産業技術大学院大学創造技術修士課程修了。2000‐2002年、富士通金融システムズ。2002‐2016年、株式会社野村総合研究所に勤務。2017‐2019年、新潟薬科大学応用生命科学部専任助教。現在、接点合同会社代表社員、一般社団法人循環型経済研究所代表理事、東京家政学院大学非常勤講師、東京都立産業技術大学院大学認定登録講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。