検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

土木施工管理の「なぜ?」がわかるQ&A     

著者名 國澤 正和/著
出版者 オーム社
出版年月 2021.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 図書情報館1310505266513/ク/2階図書室WORK-444一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
513 513
土木施工法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001577851
書誌種別 図書
書名 土木施工管理の「なぜ?」がわかるQ&A     
書名ヨミ ドボク セコウ カンリ ノ ナゼ ガ ワカル キュー アンド エー 
著者名 國澤 正和/著
著者名ヨミ クニザワ マサカズ
出版者 オーム社
出版年月 2021.4
ページ数 265p
大きさ 21cm
分類記号 513
分類記号 513
ISBN 4-274-22706-6
内容紹介 土木施工管理の「そもそもこれって?」という素朴な疑問に、丁寧に答える! 建設工事の基礎知識、専門土木工事の各種施工方法、関連法規、現場を管理・運営するための施工計画と施工管理などについて、Q&A形式で解説する。
著者紹介 立命館大学理工学部土木工学科卒業。大阪市立東淀工業高等学校校長、大阪市立泉尾工業高等学校校長、大阪産業大学講師等を歴任。共著に「ハンディブック土木」「絵とき水理学」など。
件名 土木施工法
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 Q&Aは充実の93項目!土木施工管理の「そもそもこれって?」という素朴な疑問に、丁寧にお答えします!
(他の紹介)目次 第1章 建設工事の基礎知識(土工事
コンクリート工事 ほか)
第2章 専門土木工事と施工管理(RC・鋼構造物工事
河川・砂防工事 ほか)
第3章 土木工事と法規(労働基準法
労働安全衛生法 ほか)
第4章 施工計画と施工管理(施工計画
工程管理 ほか)
第5章 工事契約と建設マネジメント(工事契約と現場の運営
工事管理の要点)
(他の紹介)著者紹介 國澤 正和
 1969年3月立命館大学理工学部土木工学科卒業。4月鉄建建設株式会社入社。1972年4月大阪市立都島工業高等学校(教諭)。1995年4月大阪市教育委員会(指導主事)。1997年4月大阪市立工芸高等学校(教頭)。2002年4月大阪市立東淀工業高等学校(校長)。2004年4月大阪市立泉尾工業高等学校(校長)。2007年4月大阪産業大学(講師)。2015年3月大阪産業大学退職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。