検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

現代語で読む蝦夷島奇観 アイヌ絵文献 [正]   

著者名 的場 光昭/著
出版者 展転社
出版年月 2021.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180809931A382.1/マ/2階郷土112A郷土資料一般貸出在庫  
2 中央図書館0180809949AR382.1/マ/2階郷土121B郷土資料貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
382.11 382.11

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001576211
書誌種別 図書
書名 現代語で読む蝦夷島奇観 アイヌ絵文献 [正]   
書名ヨミ ゲンダイゴ デ ヨム エゾシマ キカン 
著者名 的場 光昭/著
著者名ヨミ マトバ ミツアキ
出版者 展転社
出版年月 2021.4
ページ数 253p
大きさ 19cm
分類記号 382.11
分類記号 382.11
ISBN 4-88656-520-4
内容紹介 アイヌ本来の文化を知るうえで最も重要な文献である村上島之丞の「蝦夷島奇観」。その原画(文)、読み、現代文、解説、考察を収録する。ほか、「蝦夷島奇観と北海道先住民族考」「アイヌ語地名考」も掲載。
件名 蝦夷島奇観
個人件名 秦 檍丸
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 アイヌの習俗を根拠にアイヌ先住民族説を否定!アイヌ本来の文化を知るうえで重要な文献である村上島之丞の『蝦夷島奇観』。本書は、その文献の現代語訳、解説、考察を付した解説書である。
(他の紹介)目次 蝦夷島諸島圖
國造り
女神窟居圖
酋長の礼服
女夷圖

女夷文手圖
首飾り
拜禮圖
病衆〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 的場 光昭
 昭和29(1954)年、北海道上川郡愛別町生まれ。北海道大学経済学部中退。旭川医科大学卒。日本ペインクリニック学界専門医。医療法人健光会旭川ペインクリニック病院理事長。日常診療のかたわら執筆活動を続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。