蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0180867244 | J913/イト/ | こどもの森 | 11B | 児童書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 2 |
東区民 | 3112694181 | J913/イ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001626696 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
レッツキャンプ こころのつばさシリーズ |
| 書名ヨミ |
レッツ キャンプ |
| 著者名 |
いとう みく/作
|
| 著者名ヨミ |
イトウ ミク |
| 著者名 |
酒井 以/絵 |
| 著者名ヨミ |
サカイ サネ |
| 出版者 |
佼成出版社
|
| 出版年月 |
2021.10 |
| ページ数 |
96p |
| 大きさ |
22cm |
| 分類記号 |
913.6
|
| 分類記号 |
913.6
|
| ISBN |
4-333-02855-9 |
| 内容紹介 |
晴斗は、新しいお父さんの大介とふたりでキャンプにいくことに。テント設営、釣り、料理と、何をやっても失敗ばかりのふたりだったが、キャンプ場で“ある事情”を抱えた親子と出会い…。 |
| 著者紹介 |
神奈川県生まれ。「糸子の体重計」で日本児童文学者協会新人賞、「空へ」で日本児童文芸家協会賞、「朔と新」で野間児童文芸賞を受賞。全国児童文学同人誌連絡会「季節風」同人。 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
浅草諏訪町で開業する独庵こと壬生玄宗は江戸で評判の名医。診療所を切り盛りする女中のすず、代診の弟子・市蔵ともども休む暇もない。医者の本分は患者に希望を与えることだと思い至った独庵は、いざとなれば、看取りも辞さない。そんな独庵に妙な往診依頼が舞い込む。材木問屋の主・徳右衛門が、なにかに憑りつかれたように薪割りを始めたという。早速、探索役の絵師・久米吉に調べさせたところ、思いもよらぬ仇討ち話が浮かび上がってくる。人びとの心に暖かな灯をともす、看取り医にして馬庭念流の遣い手・独庵が悪を一刀両断する痛快書き下ろし時代小説。 |
| (他の紹介)著者紹介 |
根津 潤太郎 1952年山梨県生まれ。医学博士。専門は神経内科。日本推理作家協会会員。エッセイ、医学ミステリー、医学実用書など多数執筆(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ