検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

創薬ベンチャーに学ぶプロモーション戦略 オープン・イノベーションにおけるコミュニケーション    

著者名 冨田 健司/著
出版者 中央経済社
出版年月 2021.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 図書情報館1310502768499/ト/2階図書室WORK-434一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
499.09 499.09
製薬業 創薬 産業財産権 技術提携

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001566749
書誌種別 図書
書名 創薬ベンチャーに学ぶプロモーション戦略 オープン・イノベーションにおけるコミュニケーション    
書名ヨミ ソウヤク ベンチャー ニ マナブ プロモーション センリャク 
著者名 冨田 健司/著
著者名ヨミ トミタ ケンジ
出版者 中央経済社
出版年月 2021.3
ページ数 6,3,142p
大きさ 21cm
分類記号 499.09
分類記号 499.09
ISBN 4-502-37331-2
内容紹介 ライセンシングを望む創薬ベンチャーが、思うように成果を上げられないのはなぜか。創薬ベンチャーがライセンシングを行うにあたり、「顧客志向」と「コミュニケーション」が重要であることを明らかにする。
著者紹介 愛知県生まれ。東京大学大学院総合文化研究科より博士(学術)取得。同志社大学商学部教授。
件名 製薬業、創薬、産業財産権、技術提携
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 マーケティングとコミュニケーションが、オープン・イノベーションを成功させる。
(他の紹介)目次 序章 創薬ベンチャーのプロモーションとは
第2章 新薬開発
第3章 オープン・イノベーションとライセンシング
第4章 ライセンシングを高める要因―インタビュー調査
第5章 商談におけるコミュニケーション―質問票調査
第6章 オープン・イノベーションの活性化にむけて―企業へのインプリケーション
第7章 買い手が知識を探す場合の商談
終章 ライセンシング契約の締結にむけて―むすびにかえて
(他の紹介)著者紹介 冨田 健司
 同志社大学商学部教授。愛知県生まれ。1994年一橋大学商学部卒業、東海銀行(現三菱UFJ銀行)に勤め、一橋大学大学院商学研究科修士課程修了、東京大学大学院総合文化研究科より博士(学術)を取得。1998年公益財団法人医療科学研究所研究員。2000年早稲田大学ビジネススクール助手、2002年早稲田大学大学院商学研究科博士後期課程単位取得。2002年静岡大学人文学部経済学科専任講師、2004年助教授。コロンビア大学客員研究員、ボストン大学客員研究員等を経て、2008年同志社大学商学部准教授。2013年より現職。2018年から2020年までブリティッシュコロンビア大学客員教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。