検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

「文章術のベストセラー100冊」のポイントを1冊にまとめてみた。     

著者名 藤吉 豊/著   小川 真理子/著
出版者 日経BP
出版年月 2021.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 澄川6013010712816/フ/図書室16一般図書一般貸出貸出中  ×
2 菊水元町4313106850816/フ/図書室一般図書一般貸出貸出中  ×
3 厚別西8213164836816/フ/図書室一般図書一般貸出在庫  
4 図書情報館1310495245816/フ/2階図書室WORK-422一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
816 816
文章

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001549073
書誌種別 図書
書名 「文章術のベストセラー100冊」のポイントを1冊にまとめてみた。     
書名ヨミ ブンショウジュツ ノ ベスト セラー ヒャクサツ ノ ポイント オ イッサツ ニ マトメテ ミタ 
著者名 藤吉 豊/著
著者名ヨミ フジヨシ ユタカ
著者名 小川 真理子/著
著者名ヨミ オガワ マリコ
出版者 日経BP
出版年月 2021.1
ページ数 222p
大きさ 19cm
分類記号 816
分類記号 816
ISBN 4-8222-8906-5
内容紹介 現役ライターが文章術の名著「100冊」を読み込み、文章のプロが持つ共通のノウハウを洗い出してランキング化。基本ルール、ワンランク上の文章を書くためのポイント、気を付けるとさらに文章がよくなる秘訣を紹介する。
著者紹介 株式会社文道代表取締役。有志4名による編集ユニット「クロロス」のメンバー。日本映画ペンクラブ会員。
件名 文章
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 みんなが認めた「伝わる文章」の絶対ルール。メール・ビジネス文書・プレゼン資料・SNS・ブログ・ネット記事・論文…。「うまい人」のテクニックが、いっきに身につく!
(他の紹介)目次 1 100冊を集めてわかった本当に大切な「7つのルール」(ランキング1〜7位)(文章はシンプルに
伝わる文章には「型」がある
文章も「見た目」が大事 ほか)
2 100冊がすすめるスキルアップ「13のポイント」(ランキング8〜20位)(思いつきはメモに、思考はノートにどんどん書く
「正確さ」こそ、文章の基本
「名文」を繰り返し読む ほか)
3 さらに文章力を高めるための「20のコツ」(ランキング21〜40位)(とりあえず、書き始める
「何を書くか」を明確にする
文末の「である」と「ですます」を区別する ほか)
付録 「文章術のベストセラー100冊」のポイントを活かして文章を直してみた!
(他の紹介)著者紹介 藤吉 豊
 株式会社文道代表取締役。有志4名による編集ユニット「クロロス」のメンバー。日本映画ペンクラブ会員。編集プロダクションにて、企業PR誌や一般誌、書籍の編集・ライティングに従事。編集プロダクション退社後、出版社にて、自動車専門誌2誌の編集長を歴任。2001年からフリーランスとなり、雑誌、PR誌の制作や、ビジネス書籍の企画・執筆・編集に携わる。文化人、経営者、アスリート、グラビアアイドルなど、インタビュー実績は2000人以上。2006年以降は、ビジネス書籍の編集協力に注力し、200冊以上の書籍のライティングに関わる。大学生や社会人に対して、執筆指導なども行なっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小川 真理子
 株式会社文道取締役。「クロロス」のメンバー。日本映画ペンクラブ会員。編集プロダクションにて、雑誌や企業PR誌、書籍の編集・ライティングに従事。その後、フリーランスとして、大手広告代理店の関連会社にて企業のウェブサイトのコンテンツ制作に関わり、仕事の幅を広げる。現在はビジネス書や実用書、企業をクライアントとするPR誌などの編集・執筆に携わる。子ども、市井の人、イケメン俳優、文化人など、インタビューの実績は数知れず。得意なジャンルは「生活」全般、自己啓発など。自ら企画編集執筆に携わった本に『親が倒れたときに読む本』(枻出版)がある。近年は、ライティング講座にも力を注ぐ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。