検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

実務で使うバイオマス熱利用の理論と実践     

著者名 農都会議/編
出版者 日本工業出版
出版年月 2020.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 図書情報館1310471147658/ジ/2階図書室WORK-491一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
2020
林産製造 バイオマス

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001504182
書誌種別 図書
書名 実務で使うバイオマス熱利用の理論と実践     
書名ヨミ ジツム デ ツカウ バイオマス ネツリヨウ ノ リロン ト ジッセン 
著者名 農都会議/編
著者名ヨミ ノウト カイギ
出版者 日本工業出版
出版年月 2020.7
ページ数 170p
大きさ 26cm
分類記号 658
分類記号 658
ISBN 4-8190-3209-4
内容紹介 木質バイオマスエネルギーの熱利用を本格的に普及拡大することを目的として、バイオマスの熱利用促進の技術、エンジニアリングを体系的に解説する。バイオマス熱利用を先導する岩手県の事例解析も収録。
件名 林産製造、バイオマス
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 木質バイオマス熱利用が開く未来と地域社会
木質バイオマス熱利用と燃料
ボイラー効率とボイラー構造
熱需要分析と設備規模
熱供給システムのエンジニアリング
安定稼働のための運転管理とメンテナンス
ランニングコスト・事業性分析
事業性評価のプロセス・ケーススタディ
プロジェクトマネジメント
バイオマス熱利用と法規制
欧州と日本との比較分析
SDGsとバイオエネルギー
地方創生に活かす木質バイオマスエネルギー
バイオマス熱利用・岩手県事例解析
参考資料


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。