検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

日本推理小説辞典     

著者名 中島 河太郎/著者
出版者 東京堂出版
出版年月 1986


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 厚別8011857920R903/ニ/参考図書23参考資料貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
756.8 756.8
骨董

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000505293
書誌種別 図書
書名 日本推理小説辞典     
書名ヨミ ニツポン スイリ シヨウセツ ジテン 
著者名 中島 河太郎/著者
著者名ヨミ ナカジマ カワタロウ
出版者 東京堂出版
出版年月 1986
ページ数 0422
大きさ 19
分類記号 903
分類記号 903
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 古いだけのものと、値がつく希少なものの違いは?見る目を養う方法は?見て、触って、使って、楽しむ。プロが教える最新業界事情。
(他の紹介)目次 序章 そもそも骨董・アンティークとは?
1章 心ときめく彩りと光―西洋アンティーク
2章 秘めた技と慈しみの心―日本の骨董
3章 骨董・アンティーク店主が絶対に売りたくない逸品
4章 見て、触って、使って、楽しむ!―「最新」骨董・アンティーク事情
5章 プロが教える!初心者のための基本知識Q&A
(他の紹介)著者紹介 岩崎 紘昌
 1946年札幌市生まれ。中央大学在学中にロンドンのアンティークショップでアルバイト経験きっかけで、卒業後、アンティークショップを開業。テレビやラジオ番組に鑑定士として多数出演。現在も、全国のデパートなどで開催されるアンティークフェアで講演を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。