検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

光秀の歩き方     

著者名 山本 耕/著   土山 公仁/監修
出版者 岐阜新聞社
出版年月 2019.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 東区民3112689322289/ア/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

山本 耕 土山 公仁
2019
289.1 289.1
明智 光秀 近畿地方-紀行・案内記 岐阜県-紀行・案内記 福井県-紀行・案内記

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001446335
書誌種別 図書
書名 光秀の歩き方     
書名ヨミ ミツヒデ ノ アルキカタ 
著者名 山本 耕/著
著者名ヨミ ヤマモト コウ
著者名 土山 公仁/監修
著者名ヨミ ツチヤマ キミヒト
出版者 岐阜新聞社
出版年月 2019.12
ページ数 224p
大きさ 21cm
分類記号 289.1
分類記号 289.1
ISBN 4-87797-277-6
内容紹介 生年や出生地がはっきりしないばかりか、前半生も定かでない謎の武将、明智光秀。美濃から越前、近江、丹波、京都へと舞台を移し、本能寺の変から“三日天下”を経て山崎の敗戦で命を落とすまで、光秀の足跡をガイド。
著者紹介 1955年岐阜市生まれ。岐阜新聞社東京支社長、広告局長、編集局長、論説委員長、常務取締役などを経て、岐阜放送社長。著書に「口笛と分水嶺」がある。
件名 近畿地方-紀行・案内記、岐阜県-紀行・案内記、福井県-紀行・案内記
個人件名 明智 光秀
言語区分 日本語



内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。