検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

太神楽 寄席とともに歩む日本の芸能の原点    

著者名 鏡味 仙三郎/著
出版者 原書房
出版年月 2019.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180575367779.7/カ/1階図書室56B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
2019
779.7 779.7
鏡味 仙三郎 大道芸 寄席

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001443659
書誌種別 図書
書名 太神楽 寄席とともに歩む日本の芸能の原点    
書名ヨミ ダイカグラ 
著者名 鏡味 仙三郎/著
著者名ヨミ カガミ センザブロウ
出版者 原書房
出版年月 2019.12
ページ数 197p
大きさ 21cm
分類記号 779.7
分類記号 779.7
ISBN 4-562-05719-1
内容紹介 神事にして最古の芸能ともいわれる太神楽。その歴史から華麗な技芸、寄席での交遊録に至るまで、名人仙三郎が自身の半生とともに語る。江戸太神楽最長老・鏡味健二郎、声優・田中真弓との対談や、貴重な写真も多数収録。
著者紹介 1946年岩手県生まれ。太神楽師。鏡味仙三郎社中を結成し、寄席の高座に立つ。太神楽曲芸協会会長、一般社団法人落語協会理事。
件名 大道芸、寄席
個人件名 鏡味 仙三郎
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 神事にして最古の芸能ともいわれる太神楽。その歴史から華麗な技芸、寄席での交遊録に至るまで、名人仙三郎が自身の半生とともに語る。技芸のショット、貴重な写真も多数収録した誰でも楽しめる一冊!
(他の紹介)目次 第1章 太神楽「紙上高座」
第2章 太神楽の歴史
第3章 仙三郎一代記―修業時代
第4章 仙三郎一代記―社中結成以降
第5章 太神楽とジャグリング―特別対談 田中真弓×鏡味仙三郎
第6章 思い出に残る寄席の名人たち
第7章 太神楽の代表的な技芸
第8章 対談 江戸太神楽今昔―鏡味健二郎×鏡味仙三郎


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。