検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

わかる!使える!工程管理入門 <基礎知識><準備・段取り><実践活動>    

著者名 堀口 敬/著
出版者 日刊工業新聞社
出版年月 2019.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 厚別8013086072509/ホ/図書室7一般図書一般貸出在庫  
2 清田5513723055509/ホ/図書室10一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001434288
書誌種別 図書
書名 わかる!使える!工程管理入門 <基礎知識><準備・段取り><実践活動>    
書名ヨミ ワカル ツカエル コウテイ カンリ ニュウモン 
著者名 堀口 敬/著
著者名ヨミ ホリグチ タカシ
出版者 日刊工業新聞社
出版年月 2019.11
ページ数 167p
大きさ 21cm
分類記号 509.65
分類記号 509.65
ISBN 4-526-08017-3
内容紹介 工程管理に関わる人に向け、基礎知識から準備・段取り、実践活動まで、“これだけは知っておきたい知識”を図表を交えて体系的に解説する。チェックリストやコラムも収録。
著者紹介 1950年生まれ。北海道出身。沖電気から分社独立した(株)沖データの原価企画部長を務め、2003年経営コンサルタントとして独立。著書に「すらすら生産管理」「儲かる工場への挑戦」他。
件名 工程管理
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 “段取り”や“実践活動”にフォーカスした実務に役立つ入門書。「基礎知識」「準備・段取り」「実践活動」の“これだけは知っておきたい知識”を体系的に解説。
(他の紹介)目次 第1章 工程管理の基本(生産性を上げる
工程管理とはなにか
工場には4タイプある ほか)
第2章 工程管理の前準備(モノの流し方を決める
生産方式を決める
生産計画を作る)
第3章 工程管理を実践する(製品の付加価値を上げる
改善で生産性を上げる
外注費を減らす ほか)
(他の紹介)著者紹介 堀口 敬
 1950年北海道出身。1972年沖電気工業(株)に入社し、ファクシミリの開発を行う。1994年からは沖電気から分社独立した(株)沖データ(プリンタの開発製造)の原価企画部長。2003年に経営コンサルタントとして独立、製造業420社への原価管理・原価企画・現場改善・工程管理の指導を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。