検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

医学とはどのような学問か 医学概論・医学哲学講義    

著者名 杉岡 良彦/著
出版者 春秋社
出版年月 2019.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180552804490.1/ス/1階図書室52A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001423913
書誌種別 図書
書名 医学とはどのような学問か 医学概論・医学哲学講義    
書名ヨミ イガク トワ ドノヨウナ ガクモン カ 
著者名 杉岡 良彦/著
著者名ヨミ スギオカ ヨシヒコ
出版者 春秋社
出版年月 2019.10
ページ数 13,272,4p
大きさ 20cm
分類記号 490.1
分類記号 490.1
ISBN 4-393-32383-0
内容紹介 「医学とはどのような学問か」を考える医学概論・医学哲学の講義であり、入門書。医学の方法論・人間観・倫理・価値、さらに教育現場の構造について、その思想的・歴史的な背景をふまえながら丁寧に解説する。
著者紹介 1966年生まれ。東海大学大学院医学研究科博士課程環境生態系専攻修了。医師、医学博士。日本医学哲学倫理学会学会賞、湯浅泰雄著作賞受賞。著書に「哲学としての医学概論」など。
件名 医学哲学
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 医学は、人々の生死にかかわる実践的学問であり、科学的な営みだけでは不十分である。本書は医学の方法論・人間観・倫理・価値、さらに教育現場の構造について、その思想的・歴史的な背景をふまえながら丁寧に吟味・解説。実践知と人文知の健全なバランス感覚を養うための画期的入門講義。
(他の紹介)目次 医学哲学とは1―医学の哲学と科学の問題
医学哲学とは2―医学哲学と農学原論の比較を通じて医学の全体像を問う
医学の科学論1―分子生物学と臨床疫学/EBM
医学の科学論2―臨床疫学/EBMの意義とNBM
医学の人間観1―医学は人間をどのように考えるのか
医学の人間観2―フランクルの人間観と次元的人間論
医療倫理と医療制度1―医療倫理はなぜ必要なのか
医療倫理と医療制度2―医療技術の発展と人間の尊厳
医学における「価値」の問題1―医学は何を目指しているのか
医学における「価値」の問題2―健康とは苦しみを取り除くことなのか
現代医学の諸問題1―研究不正の問題を考える
現代医学の諸問題2―代替医療や統合医療は疑似科学か
医学教育における教養教育の意義を考える―医学概論の観点から
孤独に関する医学的研究と人間の孤独性
生物心理社会―スピリチュアルモデルと精神的人格
(他の紹介)著者紹介 杉岡 良彦
 1966年生まれ。1990年、京都大学農学部卒業(農学原論講座)。1998年、京都府立医科大学卒業。精神神経科研修医を経て、2004年、東海大学大学院医学研究科博士課程環境生態系専攻修了(がんの細胞内シグナル伝達に関する予防医学的研究を行う。International Journal of Cancer、2004)。旭川医科大学医学部医学科健康科学講座講師を経て、現在、上野病院診療部に勤務。医師、医学博士。2015年、日本医学哲学倫理学会学会賞、湯浅泰雄著作賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。