検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

情報の法社会学   情報法オーラルヒストリーシリーズ  

著者名 名和 小太郎/著   鈴木 正朝/聞き手
出版者 翔泳社
出版年月 2019.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180541245007.3/ナ/1階図書室31A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

名和 小太郎 鈴木 正朝
2019
007.3 007.3
情報と社会 コンピュータ 情報法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001408066
書誌種別 図書
書名 情報の法社会学   情報法オーラルヒストリーシリーズ  
書名ヨミ ジョウホウ ノ ホウシャカイガク 
著者名 名和 小太郎/著
著者名ヨミ ナワ コタロウ
著者名 鈴木 正朝/聞き手
著者名ヨミ スズキ マサトモ
出版者 翔泳社
出版年月 2019.7
ページ数 119p
大きさ 19cm
分類記号 007.3
分類記号 007.3
ISBN 4-7981-6346-8
内容紹介 新しい法分野である情報法。コンピューターの黎明期、保守作業の重要性、データプライバシーの標準化…。法及び情報通信技術に関わるキーパーソン、名和小太郎の物語(ナラティヴ)を伝える。
件名 情報と社会、コンピュータ、情報法
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 コンピューターの黎明期
コンピューター導入と労働問題
個人番号の萌芽
公衆回線を使ってネットワーク構築…自由化前に
郵政省が作った地下委員会
国立大学初の「法情報学」(情報法)開講
よいシンクタンクの条件
コンピューターの歴史で語られないユーザー
保守作業の重要性
ソフトウェア工学
土光臨調
情報法、著作権法との関わり
データプライバシー、そして標準化
情報倫理と情報処理学会
非専門家として


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。