蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0180539041 | 527/フ/ | 1階図書室 | 49A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
図書情報館 | 1310380389 | 527/フ/ | 2階図書室 | LIFE-268 | 一般図書 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
日本木造遺産 : 千年の時を超える…
藤森 照信/著,…
日本木造遺産 : 千年の時を超える…
藤森 照信/著,…
あこがれの住まいとカタチ
住総研「あこがれ…
中心のある家 : 建築家・阿部勤自…
阿部 勤/著,藤…
日本木造遺産 : 千年の建築を旅す…
藤森 照信/著,…
ピラミッドの建て方
中川 武/監修,…
世界の名建築解剖図鑑
オーウェン・ホプ…
クリエイティブリユース : 廃材と…
大月 ヒロ子/著…
誰も知らない「建築の見方」
フィリップ・ウィ…
木造仮設住宅群 : 3.11からは…
はりゅうウッドス…
BRIDGE : 風景をつくる橋
大野 美代子/著…
建築家五十嵐正 : 帯広で五百の建…
植田 実/文,藤…
Touchstone大橋晃朗の家具
大橋 晃朗/[作…
藤森照信の特選美術館三昧
藤森 照信/著,…
プレイストラクチャー : こどもの…
仙田 満/著,藤…
詠み人知らずのデザイン
藤塚 光政/写真…
こんな家に住みたかった : 32人…
藤塚 光政/写真…
現代の職人
石山 修武/著,…
現代の職人
石山 修武/著,…
記憶の建築 : The works…
毛綱 毅曠/著,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001405962 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
日本の住宅遺産 名作を住み継ぐ |
書名ヨミ |
ニホン ノ ジュウタク イサン |
著者名 |
伏見 唯/著
|
著者名ヨミ |
フシミ ユイ |
著者名 |
藤塚 光政/写真 |
著者名ヨミ |
フジツカ ミツマサ |
出版者 |
世界文化社
|
出版年月 |
2019.9 |
ページ数 |
221p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
527.021
|
分類記号 |
527.021
|
ISBN |
4-418-19407-0 |
内容紹介 |
およそ100〜40年前に建てられた名建築家による「住宅建築」。幸いにも住み継がれた26軒の「名作住宅」を撮り下ろすとともに、建設当時の経緯や建築家の思想を紹介する。『家庭画報』連載を書籍化。 |
著者紹介 |
1982年東京生まれ。早稲田大学大学院博士後期課程を経て、伏見編集室を設立。博士(工学)。建築史家、編集者。専門は、日本建築史。 |
件名 |
住宅建築-歴史 |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
毎日新聞 |
(他の紹介)内容紹介 |
日本を代表する建築家による住宅は世界に誇るべき宝。幸いにも住み継がれた26軒の「住宅遺産」を撮りおろし、継承の物語をまとめた珠玉の一冊。 |
(他の紹介)目次 |
写真(撮影:藤塚光政) 1 戦前の邸宅は、現代住宅になりうるか―1920〜40年代 2 制限と清貧の協奏は、時を超えて響く―1950〜60年代 3 気鋭の観念と理想を、引き受ける―1970〜80年代 |
内容細目表
前のページへ