山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

暴君 新左翼・松崎明に支配されたJR秘史    

著者名 牧 久/著
出版者 小学館
出版年月 2019.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180550212366.6/マ/1階図書室44B一般図書一般貸出在庫  
2 苗穂・本町3413141544366/マ/図書室一般図書一般貸出在庫  
3 藤野6213132902366/マ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
366.629 366.629

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001374122
書誌種別 図書
書名 暴君 新左翼・松崎明に支配されたJR秘史    
書名ヨミ ボウクン 
著者名 牧 久/著
著者名ヨミ マキ ヒサシ
出版者 小学館
出版年月 2019.4
ページ数 476p
大きさ 20cm
分類記号 366.629
分類記号 366.629
ISBN 4-09-388665-9
内容紹介 機関士に憧れた少年時代から、「革マル派」最高幹部、JR東日本「影の社長」へ…。国鉄解体前後から30余年に及んで“封印”されてきた、松崎明の生涯を軸に展開する、複雑怪奇な平成JRの裏面史。
著者紹介 1941年大分県生まれ。日本経済新聞社代表取締役副社長等を経て、テレビ大阪会長。ジャーナリスト。著書に「不屈の春雷」「昭和解体」など。
件名 全日本鉄道労働組合総連合会、東日本旅客鉄道労働組合、日本革命的共産主義者同盟革命的マルクス主義派
個人件名 松崎 明
言語区分 日本語
書評掲載紙 産経新聞 読売新聞 日本経済新聞 朝日新聞 毎日新聞

(他の紹介)目次 1 論文編(日本における中国児童文学(翻訳・再話書籍)(創作
古典・伝承説話)
日本児童文学における中国(中国を素材とした書籍)(古典作家における中国
中国と関係が密接である作家における中国
戦前の創作児童文学
戦後の創作児童文学
伝記と歴史読み物))
2 書誌編(翻訳・再話書籍目録
中国を素材とした書籍目録)
(他の紹介)著者紹介 季 穎
 中国で生まれ、子どもの本の出版社の編集者を経て、1997年来日。聖和大学大学院教育研究科で児童文学専攻。1999年に聖和大学大学院教育研究科博士前期課程修了、修士(教育学)学位取得。2008年に聖和大学大学院教育研究科博士後期課程修了、博士(教育学)学位取得(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。