山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

日本漫画史 鳥獣戯画から岡本一平まで  岩波文庫  

著者名 細木原 青起/著
出版者 岩波書店
出版年月 2019.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180454324726.1/ホ/1階文庫91一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
726.101 726.101
漫画-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001363667
書誌種別 図書
書名 日本漫画史 鳥獣戯画から岡本一平まで  岩波文庫  
書名ヨミ ニホン マンガシ 
著者名 細木原 青起/著
著者名ヨミ ホソキバラ セイキ
出版者 岩波書店
出版年月 2019.3
ページ数 234,9p
大きさ 15cm
分類記号 726.101
分類記号 726.101
ISBN 4-00-335821-4
内容紹介 日本漫画の嚆矢である「鳥獣戯画」から、鎌倉・室町・近世への多彩な作品の変遷、近代漫画の岡本一平の登場まで。風刺諧謔、滑稽皮肉を漫画の本領とする著者が、多くの図版を掲げながら漫画の魅力を語る。
件名 漫画-歴史
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 日本漫画の歴史、特色を取り上げた実作者による著作。著者は、風刺諧謔、滑稽皮肉を漫画の本領とする。日本漫画の嚆矢を「鳥獣戯画」とした。鎌倉、室町、近世への多彩な作品の変遷をたどり、英一蝶、北斎の登場を画期とする。近代漫画の岡本一平まで、多くの図版を示しながら語られる、興趣尽きない快著。
(他の紹介)目次 漫画の字義と意味
日本の箇性と階級制度
鳥羽僧正
鎌倉時代と絵巻
室町時代の漫画
桃山期と狩野畑
徳川時代の一般画界
漫画としての大津絵
英一蝶
探幽の狂画〔ほか〕


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。