蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
| 書名 |
道路はどのようにつくるのか? 計画・工事から改良・補修まで 楽しい調べ学習シリーズ
|
| 著者名 |
窪田 陽一/監修
|
| 出版者 |
PHP研究所
|
| 出版年月 |
2019.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0180437832 | J51/ド/ | こどもの森 | 7A | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 2 |
新琴似 | 2013120916 | J51/ド/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 3 |
清田 | 5513692391 | J51/ド/ | 大型本 | 58 | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 4 |
菊水元町 | 4313090112 | J51/ド/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 5 |
西野 | 7213047579 | J51/ド/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001356278 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
道路はどのようにつくるのか? 計画・工事から改良・補修まで 楽しい調べ学習シリーズ |
| 書名ヨミ |
ドウロ ワ ドノヨウニ ツクル ノカ |
| 著者名 |
窪田 陽一/監修
|
| 著者名ヨミ |
クボタ ヨウイチ |
| 出版者 |
PHP研究所
|
| 出版年月 |
2019.3 |
| ページ数 |
63p |
| 大きさ |
29cm |
| 分類記号 |
514
|
| 分類記号 |
514
|
| ISBN |
4-569-78832-6 |
| 内容紹介 |
暮らしに欠かせない道路は、どのようにつくられ、維持されているのか。道路工事の代表格といえる切土や盛土、トンネル、橋、舗装を中心に、実際の道路計画や工事、補修現場の写真などとともに紹介します。 |
| 件名 |
道路 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)目次 |
第1章 道路をつくる(道路はどのような流れでつくられる? 建設場所はどうやって決める? 工事の計画と準備 ほか) 第2章 トンネル・橋をつくる(トンネルをつくる 地下にトンネルをほる 橋をつくる ほか) 第3章 道路の改良とこれからの道路(道路の改良って何? 道路を直す 附属物を直す ほか) |
内容細目表
前のページへ