検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

チーム学校の発展方策と地域ユニット化への戦略     

著者名 日本教育事務学会研究推進委員会/編
出版者 学事出版
出版年月 2018.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0181103243374.5/チ/1階図書室46B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
2018
374.5 374.5

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001335507
書誌種別 図書
書名 チーム学校の発展方策と地域ユニット化への戦略     
書名ヨミ チーム ガッコウ ノ ハッテン ホウサク ト チイキ ユニットカ エノ センリャク 
著者名 日本教育事務学会研究推進委員会/編
著者名ヨミ ニホン キョウイク ジム ガッカイ ケンキュウ スイシン イインカイ
出版者 学事出版
出版年月 2018.12
ページ数 149p
大きさ 21cm
分類記号 374.5
分類記号 374.5
ISBN 4-7619-2519-2
内容紹介 「チーム学校」の先進事例とニーズを複合的に検討しながら、実現可能な発展方策を提示。単体の「チーム学校」から、中学校区を基盤とした地域ユニット化を目指すための戦略を探る。
件名 学校事務
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 チーム学校と言われても
第1部 校内におけるチーム学校の協働体制(事務処理体制の構築を通したチーム学校の実現
チーム学校へ何はともあれ一歩を刻む
県立学校における事務職員と教員の協働)
第2部 校外との協働体制を築くチーム学校(家庭、地域との連携にかかわって「チーム学校」へ第1歩!
地域の人と「チーム」を組む力の鍛え方
「チーム学校」で地域社会と支えあう)
第3部 学校間連携・教育委員会の支援するチーム学校(学校のマネジメント力強化を促進する学校間・教育委員会との連携
「チーム学校」を束ね地域の子を地域で育む連携・体制づくり
「チーム学校」から「チーム学園」へ―2校以上の学校と「チーム」になる意味)
地域ユニット化への戦略


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。