蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0180545162 | 933.7/ラブ/ | 1階図書室 | 70A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001328061 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
這い寄る混沌 星海社FICTIONS |
書名ヨミ |
ハイヨル コントン |
著者名 |
H.P.ラヴクラフト/著
|
著者名ヨミ |
H P ラヴクラフト |
著者名 |
森瀬 繚/訳 |
著者名ヨミ |
モリセ リョウ |
著者名 |
中央東口/[画] |
著者名ヨミ |
チュウオウ ヒガシグチ |
出版者 |
星海社
|
出版年月 |
2018.11 |
ページ数 |
479p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
933.7
|
分類記号 |
933.7
|
ISBN |
4-06-514197-7 |
内容紹介 |
怪奇小説作家H.P.ラヴクラフトが創始した架空の神話大系<クトゥルー神話>の新訳コレクション第3集。「ナイアルラトホテプ」「イグの呪い」「闇の跳梁者」など、神々を巡る作品を収録。 |
著者紹介 |
1890〜1937年。アメリカ生まれ。怪奇小説作家。 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
怪奇小説作家H・P・ラヴクラフトが創始し、人類史以前に地球へと飛来した邪神たちが齎す根源的な恐怖を描いた架空の神話大系“クトゥルー神話”。その新訳コレクション第3集となる本書では、古代エジプトの影の中より現れた不吉な興行師の脅威を描く「ナイアルラトホテプ」、その異名を冠する表題作「這い寄る混沌」をはじめ、平原に蠢く蛇神の恐怖にまつわる「イグの呪い」、邪神像の犇めく館で異形の神への礼拝が響く「蝋人形館の恐怖」、そして異端教派“星の智慧派”に深入りしてしまった怪奇作家の運命を描く「闇の跳梁者」と、ラヴクラフト自身が手がけた“原神話”から、彼の悪夢と筆から生まれた神々を巡る10篇を収録。 |
(他の紹介)著者紹介 |
ラヴクラフト,H.P. 1890年、アメリカ・ロードアイランド州に生まれる。怪奇小説専門誌“ウィアード・テールズ”で活躍するも、作家としては不遇のうちに1937年に死没。彼の作品を母胎とし、架空の固有名詞を共有して紡がれる架空の神話大系・クトゥルー神話は、同時代、そして後世の作家の手で書き繋がれ、現在に至るまでその影響力を拡大し続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 森瀬 繚 ライター、翻訳家。TVアニメやゲームのシナリオ/小説の執筆の他、各種媒体の作品で神話・歴史考証に携わる。クトゥルー神話研究家として数多くの著書がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ