蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0181012154 | R366.2/ア/18 | 書庫6 | | 参考資料 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
世界の雇用及び社会の…2024動向編
ILO/著,田村…
世界の雇用及び社会の…2022動向編
ILO/著,田村…
世界の雇用及び社会の見通し2021
ILO/著,田村…
世界の雇用及び社会の…2020動向編
ILO/著,田村…
世界給与・賃金レ…2018/2019
ILO/著,田村…
世界の雇用及び社会の見通し2018
ILO/著,田村…
世界の雇用及び社会の見通し2017
ILO/著,田村…
世界給与・賃金レ…2016/2017
ILO/著,田村…
ビジネスと経営における女性 気運を…
国際労働機関/著…
世界給与・賃金レ…2014/2015
国際労働機関/著…
緊縮策という病 : 「危険な思想」…
マーク・ブライス…
アメリカと中国もたれ合う大国
スティーブン・ロ…
世界雇用情勢2014
ILO/著,田村…
悪い奴ほど合理的 : 腐敗・暴力・…
レイモンド・フィ…
世界労働レポート2013
国際労働機関(I…
世界雇用情勢2013
ILO/著,田村…
世界給与・賃金レ…2012/2013
国際労働機関/著…
世界給与・賃金レ…2012/2013
国際労働機関/著…
世界労働レポート2012
国際労働機関(I…
世界労働レポート2011
国際労働機関(I…
世界給与・賃金レ…2010/2011
ILO/編著,田…
ユーロ : 統一通貨誕生への道のり…
デイヴィッド・マ…
世界給与・賃金レポート : 最低賃…
ILO/編著,田…
アメリカ大恐慌 : 「忘れられた…下
アミティ・シュレ…
アメリカ大恐慌 : 「忘れられた…上
アミティ・シュレ…
企業の社会的責任<CSR>の徹底研…
デービッド・ボー…
グーテンベルクの時代 : 印刷術が…
ジョン・マン/著…
サッカーで燃える国野球で儲ける国 …
ステファン・シマ…
ILOのあらまし : 活動と組織・…
柳川 和夫/監修…
世界銀行ガイド
[国際復興開発銀…
投資家よ、騙されるな!ウォール街欺…
チャールズ・ガス…
キャリアアップとプライベートライフ…
D.クィン・ミル…
欧米の社会労働事情 : 欧米人の仕…
島田 陽一/[ほ…
職場の基本的権利と国際労働基準 :…
吾郷 真一/監修…
先進国の労働運動と国際労働組織 :…
日本ILO協会/…
ユーロは存続できるか?
ブレンダン・ブラ…
経営コンサルティング
ILO/編,ミラ…
戦乱下の開発政策
世界銀行/[編]…
新しい金融秩序 : 来るべき巨大リ…
ロバート・J.シ…
欧米の公務員制度と日本の公務員制度…
日本ILO協会/…
フィリピンの児童労働と観光産業
ILOフィリピン…
ザ・バンク : 初めて明かされる真…
マット・マーシャ…
ILOのあらまし : 活動と組織・…
吾郷 真一/編著…
ソ連の労働組合制度 : その自由を…
日本ILO協会/…
北海道労働年鑑 昭和27年
日本ILO協会北…
前へ
次へ
それって大丈夫?スキマバイトQ&A
非正規労働者の権…
採用の新基準 : これまでと同じ採…
秋山 真/著
お隣の非正規公務員 : 地域を変え…
川村 雅則/編著
失業保険150…[2025]第10版
日向 咲嗣/著
世界標準の採用
小野 壮彦/著
年商1億円!<目標>ばあちゃんビジ…
大熊 充/著
すぐに役立つ入門図解最新パート、副…
近藤 美穂/監修
定年がなくなる時代のシニア雇用の設…
宮島 忠文/著,…
仕事に行ってきます18
仕事に行ってきます17
すぐに役立つ最新退職・失業等給付・…
林 智之/監修
大学生が伝えたい非正規公務員の真実…
上林 陽治/編著…
仕事に行ってきますプラス4
季刊『コトノネ』…
はじめての「外国人材受け入れプロジ…
下茅 亮/著
育児・介護休業法、雇用保険法、次世…
小磯 優子/著,…
外国人実習・雇用実戦ガイド : す…
佐野 誠/著,宮…
詳説障害者雇用促進法・障害者総合支…
永野 仁美/著,…
コールセンター業高齢者雇…令和6年度
ITエンジニア採用のための戦略・ノ…
中島 佑悟/著,…
良い人材を見抜く採用面接ポイント …
谷所 健一郎/著
図解でわかる障害者雇用と就労支援
二本柳 覚/編著…
就職氷河期世代の経済学
永濱 利廣/著
ノウフク大全 : 農福連携技術支援…
高草 雄士/著
就職氷河期世代 : データで読み解…
近藤 絢子/著
賃金・労使関係デ…2024/2025
日本生産性本部生…
「うちの会社にはいい人が来ない」と…
北野 唯我/著
建設業のためのSNS採用バイブル
中西 涼/著
「非正規4割」時代の不安定就業 :…
川村 雅則/編著
採用の強化書 : 人材不足をこの1…
宮本 宗浩/著
世界の雇用及び社会の…2024動向編
ILO/著,田村…
これで採用はうまくいく : ほしい…
安藤 健/著,曽…
小さな会社の外国人雇用はじめに読む…
中山 修/著,篠…
働きがいをすべての人に農福連携を見…
定年自衛官再就職物語 : セカンド…
松田 小牧/著
ルポ低賃金
東海林 智/著
求人募集をしても応募がない・採用で…
関根 コウ/著
仕事に行ってきます15
仕事に行ってきます16
仕事に行ってきますプラス3
季刊『コトノネ』…
温めれば、何度だってやり直せる :…
夏目 浩次/著
中小企業のための「ハローワーク採用…
五十川 将史/著
中小企業が生き残るための外国人雇用…
深山 沙衣子/著
仕事と江戸時代 : 武士・町人・百…
戸森 麻衣子/著
女性非正規雇用者の生活の質評価 :…
山本 咲子/著
成功する精神障害者雇用 : 受入準…
刎田 文記/著,…
賃金・労使関係デ…2023/2024
日本生産性本部生…
「本当にほしい人材」が集まる中途採…
今 啓亮/著
障害のある方と共に働く : 人の可…
汐中 義樹/著
障害者雇用のすすめ
古里 靖/著
教員不足クライシス : 非正規教員…
山崎 洋介/編,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001324907 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
世界の雇用及び社会の見通し 2018動向編 |
書名ヨミ |
セカイ ノ コヨウ オヨビ シャカイ ノ ミトオシ |
著者名 |
ILO/著
|
著者名ヨミ |
アイエルオー |
著者名 |
田村 勝省/訳 |
著者名ヨミ |
タムラ カツヨシ |
出版者 |
一灯舎
|
出版年月 |
2018.10 |
ページ数 |
6,77p |
大きさ |
26cm |
分類記号 |
366.2
|
分類記号 |
366.2
|
ISBN |
4-907600-58-7 |
内容紹介 |
最新のデータに基づき、世界経済や、雇用状況、労働環境の現状と今後の見通しを豊富な図表とともに掲載。地域別及び所得別にみた経済と雇用の状況の分析に加え、経済構造の転換と高齢化がもたらす労働市場の課題を詳解する。 |
件名 |
雇用 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
最新のデータに基づき、世界経済や、雇用状況、そして労働環境の現状と今後の見通しを豊富な図表とともに掲載。また本年度版においては、地域別および所得別にみた経済と雇用の状況の分析に加えて、「経済構造の転換」と「高齢化がもたらす労働市場の課題」を詳しく解説している。構造転換については、特に近年において新興国・開発途上国においてみられる「時期尚早の脱工業化」を取り上げ、雇用の部門間再配分にかかわる長期的トレンドを探求して、それが労働条件全体や雇用取り決めに関して持つ意味を評価。一方、高齢化については、需要が増加する介護産業、財政・年金制度の持続可能性、そしてあらゆる年齢における労働者の雇用可能性の促進などをとりあげ、各国政府が取るべき政策を検討している。そして、ディーセント・ワークを伴う生活の確保と不平等の縮小が、人口高齢化の挑戦課題に取り組むための鍵となると主張。信頼できるデータに基づく動向と予測が豊富に掲載されており、資料としても有益なレポート。 |
(他の紹介)目次 |
1 グローバルな雇用および社会の動向 2 地域別にみた雇用および社会の動向(アフリカ 南北アメリカ アラブ諸国 アジア・太平洋 ヨーロッパ・中央アジア) 3 構造転換と将来の仕事の質に関する含意(部門別雇用の長期的トレンド 雇用取り決めや労働条件は部門間で異なっている 部門別雇用動向によって予想される雇用状況の変化) 4 人口の高齢化と労働市場の今後の挑戦課題 補遺(地域・所得水準別にみた国グループ 労働市場の推定値・予測値 推定値と予測値の変更(TEM2017対2016) 部門別レベルにおける雇用条件の分析に使われた国・出所・時期 ILOの地域別にみた労働市場・社会の統計) |
内容細目表
前のページへ