検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

レイテ戦記  4 中公文庫  

著者名 大岡 昇平/著
出版者 中央公論新社
出版年月 2018.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180352858913.6/オオ/41階文庫92一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

大岡 昇平
2018
913.6 913.6
毎日芸術賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001292405
書誌種別 図書
書名 レイテ戦記  4 中公文庫  
書名ヨミ レイテ センキ 
著者名 大岡 昇平/著
著者名ヨミ オオオカ ショウヘイ
出版者 中央公論新社
出版年月 2018.7
ページ数 407p
大きさ 16cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-12-206610-6
内容紹介 8万の兵力を投じながら、生還者は僅かに2500人。太平洋戦争最悪の戦場を鎮魂の祈りを込めて描きつくす。『中央公論』連載後記、エッセイ「「レイテ戦記」を直す」も収録。完結。
言語区分 日本語
受賞情報 毎日芸術賞
書評掲載紙 朝日新聞 毎日新聞

(他の紹介)内容紹介 レイテ島の土はその声を聞こうとする者には聞える声で、語り続けているのである―八万の兵力を投じながら、生還者は僅かに二五〇〇人。太平洋戦争最悪の戦場を鎮魂の祈りを込めて描きつくす。巻末に「連載後記」、エッセイ「『レイテ戦記』を直す」を付す。
(他の紹介)目次 28 地号作戦 昭和二〇年一月一日‐二十日(年末年始の内地の空襲被害
レイテ決戦の失敗と大本営の敵情判断
一月一日のカンギポット周辺の日本軍 ほか)
29 カンギポット 一月二十一日‐四月十九日(レイテ島西北部の地形
カンギポットとその周辺
レイテ残置部隊の統帥と集結状況 ほか)
30 エピローグ(ルソン島の持久戦
パラワン島に米軍上陸
米軍の南シナ海制圧の企図 ほか)
補遺
エッセイ『レイテ戦記』を直す
(他の紹介)著者紹介 大岡 昇平
 明治42年(1909)東京牛込に生まれる。成城高校を経て京大文学部仏文科に入学。成城時代、東大生の小林秀雄にフランス語の個人指導を受け、中原中也、河上徹太郎らを知る。昭和7年京大卒業後、スタンダールの翻訳、文芸批評を試みる。昭和19年3月召集の後、フィリピン、ミンドロ島に派遣され、20年1月米軍の俘虜となり、12月復員。昭和23年『俘虜記』を「文学界」に発表。『野火』(読売文学賞)『花影』(新潮社文学賞)『中原中也』(野間文芸賞)『事件』(日本推理作家協会賞)を発表、この間、昭和47年『レイテ戦記』により毎日芸術賞を受賞した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。