検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

リードビジネス“打ち手”大全 デジタルマーケで顧客を増やす最強の戦略86  できるMARKETING Bible  

著者名 上島 千鶴/著
出版者 インプレス
出版年月 2018.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 図書情報館1310260110675/カ/2階図書室WORK-471一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
2018
675 675
マーケティング

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001273416
書誌種別 図書
書名 リードビジネス“打ち手”大全 デジタルマーケで顧客を増やす最強の戦略86  できるMARKETING Bible  
書名ヨミ リード ビジネス ウチテ タイゼン 
著者名 上島 千鶴/著
著者名ヨミ カミジマ チズル
出版者 インプレス
出版年月 2018.5
ページ数 303p
大きさ 21cm
分類記号 675
分類記号 675
ISBN 4-295-00319-9
内容紹介 自社が接点を持った個人をリード(見込み顧客)としてコミュニケーションし、成約・販売を目指す手法、リードビジネス。実践的な考え方やノウハウ、問題解決のヒントを、イラストや表とともにわかりやすい言葉で解説する。
著者紹介 株式会社Nexal代表取締役。著書に「リードナーチャリング」「マーケティングのKPI」など。
件名 マーケティング
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 テレアポ、飛び込み、メルマガ、イベント…成功する営業は“出会う前”から始まっている―実践を重んじるプロフェッショナルの新定番。
(他の紹介)目次 1 準備―リードビジネスの波に乗り遅れるな!(あらゆる企業が「リード」を持っている―名刺や名簿のデータから新しいビジネスが始まる
これがリードビジネスの基本形だ!―リード獲得、育成から拡大に至る流れを理解する ほか)
2 リード獲得―「未来の顧客」と名刺交換しよう(ツールの導入は小さく始める―過剰な投資になってしまうことは避けよう
社内に眠るリストを掘り起こせ―各部門に声をかけて名簿や名刺を収集する ほか)
3 育成と判定―「買う気」を引き出す仕掛けの数々(ナーチャリングとは時を待つことである―リード育成プロセスは営業に学ぼう
メールは連絡手段のひとつでしかない―目的と状況に応じてコミュニケーション手段を使い分ける ほか)
4 営業と販売―商談成功の鍵はマーケターが握る(判定したリードはすぐに引き渡す―営業とマーケの情報共有ツールを作ろう
マーケから営業に引き渡す5つの情報―リード育成過程のコミュニケーションを共有しよう ほか)
5 拡大―売り上げが伸びる関係の作り方(自社の「重点顧客」「ロイヤル顧客」は誰か?―特別なコミュニケーションを行いたい対象を定義する
接触を続けてロイヤリティ低下を防げ―顧客の声を聞き、離脱を防止しよう ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。