検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

黙秘の壁 名古屋・漫画喫茶女性従業員はなぜ死んだのか    

著者名 藤井 誠二/著
出版者 潮出版社
出版年月 2018.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 元町3012932491326/フ/図書室3A一般図書一般貸出在庫  
2 厚別8013096014326/フ/図書室5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

藤井 誠二
2018
326.23 326.23
刑事事件

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001268680
書誌種別 図書
書名 黙秘の壁 名古屋・漫画喫茶女性従業員はなぜ死んだのか    
書名ヨミ モクヒ ノ カベ 
著者名 藤井 誠二/著
著者名ヨミ フジイ セイジ
出版者 潮出版社
出版年月 2018.5
ページ数 278p
大きさ 19cm
分類記号 326.23
分類記号 326.23
ISBN 4-267-02132-9
内容紹介 平成25年、名古屋市の漫画喫茶女性従業員の遺体が発見された。傷害致死容疑で逮捕された元経営者夫婦は「黙秘」に転じたが…。真実を求め闘う、遺族たちの姿をとらえたノンフィクション。『潮』掲載を大幅に加筆・修正。
著者紹介 1965年愛知県生まれ。ノンフィクションライター。愛知淑徳大学非常勤講師として「ノンフィクション論」等を担当。著書に「体罰はなぜなくならないのか」など。
件名 刑事事件
言語区分 日本語
書評掲載紙 中日新聞・東京新聞

(他の紹介)内容紹介 平成二十五年、愛知県南知多町の山中で、名古屋市の漫画喫茶女性従業員の遺体が発見された。傷害致死容疑で逮捕された元経営者夫婦が「黙秘」に転じ、「死因不明」で不起訴となる。墨塗りの供述書に隠された真実を求めて、遺族たちの長い闘いが始まった―。
(他の紹介)目次 序章 塗りつぶされた「犯行」
第1章 漫画喫茶女性従業員はなぜ死んだのか
第2章 「黙秘」と「死因不明」
第3章 「なかったこと」にされた「傷害致死」
第4章 「墨塗り」の供述書に隠された「真相」
第5章 加害者を「防衛」する法と制度
第6章 被害者遺族の「事実を知る権利」VS加害者の「人権」
第7章 被害者遺族に「説明」された「事実」
第8章 法律は誰を「守る」ためにあるのか
終章 裁判の「公開」と「知る権利」の狭間で
(他の紹介)著者紹介 藤井 誠二
 ノンフィクションライター。1965年愛知県生まれ。ノンフィクション作品執筆以外も、ラジオのパーソナリティやテレビのコメンテーターもつとめたり、愛知淑徳大学非常勤講師として「ノンフィクション論」等を担当(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。