検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

魂の秘境から     

著者名 石牟礼 道子/著
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2018.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 篠路コミ2510275619914/イ/図書室一般図書一般貸出在庫  
2 3312056181914/イ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

石牟礼 道子
2018
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001265749
書誌種別 図書
書名 魂の秘境から     
書名ヨミ タマシイ ノ ヒキョウ カラ 
著者名 石牟礼 道子/著
著者名ヨミ イシムレ ミチコ
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2018.4
ページ数 236p
大きさ 20cm
分類記号 914.6
分類記号 914.6
ISBN 4-02-251550-6
内容紹介 海が汚染されるということは、ご先祖さまの魂のよりどころが破壊されるということ-。水俣・不知火海の風景の記憶と幻視の光景を綴った、著者最晩年の肉声。『朝日新聞』掲載を単行本化。
著者紹介 1927〜2018年。熊本県生まれ。「十六夜橋」で紫式部文学賞、「はにかみの国」で芸術選奨文部科学大臣賞を受賞。ほかの著書に「石牟礼道子全集・不知火」など。
言語区分 日本語
書評掲載紙 中日新聞・東京新聞

(他の紹介)内容紹介 現世での生きづらさ、生命の根源的な孤独。世界的文学『苦海浄土』の著者による、水俣・不知火海の風景の記憶と幻視の光景。朝日新聞に3年にわたり連載された著者最晩年の肉声。
(他の紹介)目次 少年
会社運動会
湯船温泉
避病院
石の物語
アコウの蟹の子
水におぼれた記憶
紅太郎人形
雲の上の蛙
海底の道〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 石牟礼 道子
 1927年3月11日、熊本県天草郡宮野河内(現・天草市)生まれ。まもなく水俣町へ移る。水俣実務学校卒業後、小学校代用教員を経て結婚。家事の傍ら詩歌を作りはじめ、58年、谷川雁らが結成した「サークル村」に参加、本格的に文学活動を開始。69年に『苦海浄土 わが水俣病』を刊行、70年に同作が第一回大宅壮一賞に選ばれるものの、受賞辞退。73年、マグサイサイ賞受賞。93年、『十六夜橋』で紫式部文学賞受賞。2002年、朝日賞受賞、また新作能「不知火」上演。03年『はにかみの国―石牟礼道子全詩集』で芸術選奨文部科学大臣賞受賞。2018年2月10日、熊本市にて逝去。享年90(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。