検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

心を病む人の生活をささえる看護     

著者名 坂田 三允/編集
出版者 中央法規出版
出版年月 2018.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180291056492.9/コ/1階図書室52A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
492.927 492.927
精神科看護

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001258248
書誌種別 図書
書名 心を病む人の生活をささえる看護     
書名ヨミ ココロ オ ヤム ヒト ノ セイカツ オ ササエル カンゴ 
著者名 坂田 三允/編集
著者名ヨミ サカタ ミヨシ
出版者 中央法規出版
出版年月 2018.4
ページ数 302p
大きさ 26cm
分類記号 492.927
分類記号 492.927
ISBN 4-8058-5659-8
内容紹介 心を病む人の生活のしづらさ・困難さの原因となる生活障害について、看護師に求められるスキルをまとめた入門書。不安状態、幻覚・妄想状態、抑うつ状態など18の生活障害を取り上げ、具体的なかかわり方を解説する。
著者紹介 医療法人社団新新会多摩あおば病院看護部顧問。
件名 精神科看護
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「不安状態」「幻覚・妄想状態」「抑うつ状態」「操作的・試し行為を続ける状態」など、18の生活障害への具体的なかかわり方を紹介。ベテラン看護師にも役立つ一冊です。
(他の紹介)目次 第1章 心を病む人の特徴と看護(日本人の生活と心の病
心を病む人の看護)
第2章 心を病む人の生活障害と看護(不安状態
幻覚・妄想状態 ほか)
第3章 心を病む人への治療・対策と看護のかかわり(身体療法と看護
薬物療法と看護―効果的な薬物療法を展開するために ほか)
第4章 心を病む人をささえる法律・制度・社会資源と看護師に必要な知識(心を病む人をささえる制度・社会資源
看護師に必要な法律・制度の知識)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。