検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

ブランドのコラボは何をもたらすか 午後の紅茶×ポッキーが4年続く理由    

著者名 午後の紅茶×ポッキープロジェクト/編著   坂本 弥光/文   石本 藍子/文   二宮 倫子/文   金澤 結衣/文
出版者 宣伝会議
出版年月 2018.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180282360675/ゴ/1階図書室54B一般図書一般貸出在庫  
2 図書情報館1310298144675/ブ/2階図書室515一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
2018
675 675
マーケティング 企業提携 キリンビバレッジ株式会社 江崎グリコ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001244606
書誌種別 図書
書名 ブランドのコラボは何をもたらすか 午後の紅茶×ポッキーが4年続く理由    
書名ヨミ ブランド ノ コラボ ワ ナニ オ モタラスカ 
著者名 午後の紅茶×ポッキープロジェクト/編著
著者名ヨミ ゴゴ ノ コウチャ ポッキー プロジェクト
著者名 坂本 弥光/文
著者名ヨミ サカモト ミコウ
著者名 石本 藍子/文
著者名ヨミ イシモト アイコ
出版者 宣伝会議
出版年月 2018.2
ページ数 255p
大きさ 19cm
分類記号 675
分類記号 675
ISBN 4-88335-427-6
内容紹介 KIRINとglicoのコラボは、なぜうまくいったのか? 午後の紅茶×ポッキープロジェクトの軌跡を丁寧に辿り、門外不出の企画書やウラ話なども交えながら、コラボレーションを実現したマーケティングについて論じる。
件名 マーケティング、企業提携、キリンビバレッジ株式会社、江崎グリコ
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 プロジェクトに寄せられた期待は、これまで築いてきたブランドイメージやファンを失わずに、どんな新しいことで世の中を驚かすことができるか、ということだった。KIRIN×glicoは、なぜうまくいったのか?
(他の紹介)目次 第1章 コラボのはじまり(コラボプロジェクト、始動)
第2章 第1弾「手を繋ぐコラボ」(商品コンセプト企画編
売り方の企画編・第1弾 ほか)
第3章 第2弾「キスするコラボ」(第1弾からの学び編
「進化」の施策編 ほか)
第4章 第3弾「おとぼけコラボ」(3年目のジレンマ編
コンセプト再出発編 ほか)
第5章 コラボレーション・マーケティング論(目的の設定
コラボのバリュー ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。