検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

浮雲   角川文庫  

著者名 林 芙美子/[著]
出版者 KADOKAWA
出版年月 2017.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 東札幌4013316064913.6/ハヤ/文庫17一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

林 芙美子
2017
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001209684
書誌種別 図書
書名 浮雲   角川文庫  
書名ヨミ ウキグモ 
著者名 林 芙美子/[著]
著者名ヨミ ハヤシ フミコ
版表示 改版
出版者 KADOKAWA
出版年月 2017.10
ページ数 414p
大きさ 15cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-04-106153-4
内容紹介 戦時下、仏印へタイピストとして渡ったゆき子は、そこで出会った、妻のある富岡と熱烈な恋に落ちる。戦争が終わり帰国したゆき子は、富岡の心がすでに離れていることを知り…。激動の日本で漂うように恋をした男と女の物語。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 義兄の弟との不倫関係から逃れるため、戦時下、仏印へタイピストとして渡ったゆき子。そこで出会った農林研究所所員、富岡と熱烈な恋に落ちたが、彼もまた、妻のある身であった。戦争が終わり、帰国したゆき子は、富岡の心が彼女からすでに離れていることを知る…。心中旅行、別離、そして妊娠。様々な出来事を乗り越え、二人はついに屋久島へとたどり着く。敗戦後、激動の日本で漂うように恋をした、男と女の物語。
(他の紹介)著者紹介 林 芙美子
 1903年生まれ。貧困の中、不遇の少女時代を経て、18歳の頃から地方紙に詩歌を掲載。19歳で上京してからは原稿の売り込みを行い、28年から、のちの代表作『放浪記』を連載し、一躍人気作家となる。その後、旺盛な執筆活動や講演活動を行い、太平洋戦争中は報道班員として戦場各地を訪れる。戦後も活発に創作活動を続け、『浮雲』や未完の絶筆となった『めし』などの名作を残した。1951年、心臓麻痺で急逝(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。