山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

信頼される教師の叱り方 フツウの教師・デキる教師・凄ワザな教師    

著者名 中嶋 郁雄/著
出版者 学陽書房
出版年月 2017.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 図書情報館1310316979375.2/ナ/2階図書室WORK-472一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
375.2 375.2
生徒指導

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001180576
書誌種別 図書
書名 信頼される教師の叱り方 フツウの教師・デキる教師・凄ワザな教師    
書名ヨミ シンライ サレル キョウシ ノ シカリカタ 
著者名 中嶋 郁雄/著
著者名ヨミ ナカシマ イクオ
出版者 学陽書房
出版年月 2017.7
ページ数 130p
大きさ 21cm
分類記号 375.2
分類記号 375.2
ISBN 4-313-65338-2
内容紹介 「信頼される教師」とは、どのような凄ワザの叱り方で子どもを指導するのか? 学校生活のさまざまな場面を取り上げ、ステップアップ方式で、子どもがついてくるブレない叱り方を解説する。コラムも掲載。
著者紹介 1965年鳥取県生まれ。奈良教育大学卒業。小学校で教壇に立つ。「中嶋郁雄の『叱り方』&『学校法律』研究会」を立ち上げて活動。著書に「教師の道標」など。
件名 生徒指導
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 子どもの真の成長を無理なく引き出す!この一冊で確かな技術が学べます!
(他の紹介)目次 1 ここをおさえれば凄ワザ教師!子どもを変える叱り方8つのポイント
2 子どもがみるみる変わる!生活指導での叱り方
3 成長をググッと引き出す!学級活動での叱り方
4 学ぶ意欲がどんどん高まる!授業中の叱り方
5 クラスのまとまりがアップする!友達関係の叱り方
6 ここが肝心!叱ってからのアフターケア
(他の紹介)著者紹介 中嶋 郁雄
 1965年、鳥取県生まれ。1989年、奈良教育大学を卒業後、奈良県内の小学校で教壇に立つ。新任の頃より「子どもが安心して活動することのできる学級づくり」を目指し、教科指導や学級経営、生活指導の研究に取り組んでいる。子どもを伸ばすために「叱る・ほめる」などの関わり方を重視することが必要との主張のもとに、「中嶋郁雄の『叱り方』&『学校法律』研究会」を立ち上げて活動を進めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。