検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

戸籍のためのQ&A「離婚届」のすべて 届書の記載の仕方及びその解説    

著者名 荒木 文明/著   菅 弘美/著
出版者 日本加除出版
出版年月 2017.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180255382324.8/ア/1階図書室39A一般図書一般貸出在庫  
2 東札幌4013332889324/ア/図書室5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
324.87 324.87
戸籍 離婚

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001150622
書誌種別 図書
書名 戸籍のためのQ&A「離婚届」のすべて 届書の記載の仕方及びその解説    
書名ヨミ コセキ ノ タメ ノ キュー アンド エー リコントドケ ノ スベテ 
著者名 荒木 文明/著
著者名ヨミ アラキ フミアキ
著者名 菅 弘美/著
著者名ヨミ スガ ヒロミ
版表示 改訂
出版者 日本加除出版
出版年月 2017.3
ページ数 50,386p
大きさ 21cm
分類記号 324.87
分類記号 324.87
ISBN 4-8178-4378-4
内容紹介 離婚の届書の様式に沿って、届書の各欄にはどのように記載して届出をすればよいかについて、届出をする人の立場にたって、事例とQ&Aでわかりやすく解説する。適性迅速な窓口対応のための必携シリーズ。
著者紹介 東京法務局民事行政部戸籍課長、浦和地方法務局川越支局長、東京家庭裁判所参与員などを務めた。
件名 戸籍、離婚
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 第1 概説
第2 協議離婚
第3 裁判離婚
第4 離婚届出の受理又は不受理
第5 離婚の効果
第6 離婚の無効・取消し
第7 離婚による戸籍の変動
第8 渉外離婚の届出
第9 戸籍の処理
第10 離婚届書の記載方法
第11 離婚の際に称していた氏を称する届(戸籍法77条の2の届)
事例(創設的離婚届
報告的離婚届)
(他の紹介)著者紹介 荒木 文明
 昭和55年東京法務局八王子支局戸籍課戸籍係長。昭和60年東京法務局民事行政部戸籍課総括係長。平成2年新潟地方法務局戸籍課長。平成3年東京法務局民事行政部戸籍課長。平成7年浦和地方法務局川越支局長。平成9年〜同23年東京家庭裁判所参与員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
菅 弘美
 平成7年秋田地方法務局大館支局長補佐。平成14年山形地方法務局戸籍課長。平成18年盛岡地方法務局一関支局長。平成19年青森地方法務局弘前支局長。平成21年〜同23年秋田地方法務局登記相談員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。