検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

環境法の考えかた  1  「人」という視点から 

著者名 六車 明/著
出版者 慶應義塾大学出版会
出版年月 2017.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180130171519.1/ロ/11階図書室48B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
519.12 519.12
環境問題-法令

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001146543
書誌種別 図書
書名 環境法の考えかた  1  「人」という視点から 
書名ヨミ カンキョウホウ ノ カンガエカタ 
著者名 六車 明/著
著者名ヨミ ロクシャ アキラ
出版者 慶應義塾大学出版会
出版年月 2017.3
ページ数 9,273p
大きさ 19cm
分類記号 519.12
分類記号 519.12
ISBN 4-7664-2404-1
内容紹介 「あなたの大切な人」にとっての環境とは? かつては裁判官として、また研究者として生きてきた著者が、これまで環境をめぐって起きてきた出来事を振り返りつつ、環境と法のもっとも基本であるべきことを考える。
著者紹介 1952年東京生まれ。慶應義塾大学大学院法学研究科修士課程民事法学専攻退学。同大学大学院法務研究科(法科大学院)教授。弁護士(京橋法律事務所)。専攻は環境法。
件名 環境問題-法令
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「あなたの大切な人」にとってのよい環境とは何だろうか?1人1人がよい環境でいて欲しい。かつては裁判官として、また学生とともにある研究者として生きてきた著者が環境と法のもっとも基本であるべきことを考える。
(他の紹介)目次 序章 環境法の考かえた
第1章 ユニバーサルデザインの環境法
第2章 そううつ・うつと環境法の問題
第3章 認知症の人に向ける環境法の目
第4章 ハンセン病と環境法
第5章 基本法を創るもの基本法が創るもの
第6章 生活環境から環境一般へ
第7章 環境の保全―基本理念における環境と経済
第8章 アマミノクロウサギ訴訟―開発者と反対者との対話
第9章 農業と環境を考える視点


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。