蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
| 書名 |
小林道憲<生命(いのち)の哲学>コレクション 7 世界史的観点から現代を考察する
|
| 著者名 |
小林 道憲/著
|
| 出版者 |
ミネルヴァ書房
|
| 出版年月 |
2017.3 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
|
貸出可能数
|
有効期間開始日
|
有効期間終了日
|
|
無制限
|
2021/09/30
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001140516 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
小林道憲<生命(いのち)の哲学>コレクション 7 世界史的観点から現代を考察する |
| 書名ヨミ |
コバヤシ ミチノリ イノチ ノ テツガク コレクション |
| 著者名 |
小林 道憲/著
|
| 著者名ヨミ |
コバヤシ ミチノリ |
| 出版者 |
ミネルヴァ書房
|
| 出版年月 |
2017.3 |
| ページ数 |
11,541p |
| 大きさ |
22cm |
| 分類記号 |
108
|
| 分類記号 |
108
|
| ISBN |
4-623-07732-8 |
| 内容紹介 |
科学技術が人間精神に及ぼす影響と、それに伴う文化精神の低落や大衆社会の病理を抉り出し、現代という時代の心象風景を批判的に記述。現代とはどのような時代なのか、現代の精神状況を冷静に眺め診断する文明論的考察。 |
| 著者紹介 |
1944年福井県生まれ。京都大学大学院文学研究科で哲学(西洋哲学史)を専攻。福井大学大学院教育学研究科教授等を歴任。著書に「芸術学事始め」など。 |
| 件名 |
哲学 |
| 言語区分 |
日本語 |
内容細目表
前のページへ