検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

バイオマス由来の高機能材料 セルロース、ヘミセルロース、セルロースナノファイバー、リグニン、キチン・キトサン、炭素系材料    

出版者 エヌ・ティー・エス
出版年月 2016.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 図書情報館1310168305579.9/バ/2階図書室WORK-428一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
2016
579.9 579.9
バイオマス 機能材料

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001112298
書誌種別 図書
書名 バイオマス由来の高機能材料 セルロース、ヘミセルロース、セルロースナノファイバー、リグニン、キチン・キトサン、炭素系材料    
書名ヨミ バイオマス ユライ ノ コウキノウ ザイリョウ 
出版者 エヌ・ティー・エス
出版年月 2016.11
ページ数 2,8,289,11p
大きさ 27cm
分類記号 579.9
分類記号 579.9
ISBN 4-86043-469-4
内容紹介 「セルロース」「ヘミセルロース」「セルロースナノファイバー」「リグニン」「キチン・キトサン」「炭素系材料」に分けて、未利用バイオマス資源を高機能材料に変える応用技術とアイデアを紹介する。
件名 バイオマス、機能材料
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 第1章 セルロース(流動キャビテーションを用いた効率的なバイオマス前処理
分子動力学シミュレーションによるセルロースおよび誘導体の構造・物性解析 ほか)
第2章 ヘミセルロース(高分子多糖類からの新規高性能バイオマスプラスチックの開発
アルカリ蒸解黒液から回収した竹ヘミセルロースの用途開発)
第3章 セルロースナノファイバー(樹木細胞壁を工業規格へ―リグニンによるナノセルロースの機能化とその応用展開
ナノセルロースの触媒・エレクトロニクス応用展開 ほか)
第4章 リグニン(バクテリアによるリグニン由来芳香族化合物の分解と有用物質生産への利用
白色腐朽菌による低環境負荷型のリグニン分解 ほか)
第5章 キチン・キトサン(キチン、キトサンを基材とした生体接着剤の開発
キチン・キトサン/銀ナノ粒子複合体による抗微生物生体材料の創製 ほか)
第6章 炭素系材料(籾殻の機能性材料への転換
籾殻由来の天然フィラーを配合したエラストマーの開発 ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。