検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

論理回路入門     

著者名 浜辺 隆二/著
出版者 森北出版
出版年月 2015.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 山の手7013163253549/ハ/図書室04a一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
549.3 549.3

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000998695
書誌種別 図書
書名 論理回路入門     
書名ヨミ ロンリ カイロ ニュウモン 
著者名 浜辺 隆二/著
著者名ヨミ ハマベ リュウジ
版表示 第3版
出版者 森北出版
出版年月 2015.11
ページ数 6,142p
大きさ 22cm
分類記号 549.3
分類記号 549.3
ISBN 4-627-82363-1
内容紹介 コンピュータの計算原理がわかる、大学の学部または高専のテキスト。ゼロとイチの論理演算から、主要な回路の設計方法まで、例題・演習を盛り込み解説する。初学者がつまずきやすい部分の説明を見直し、2色刷りとした第3版。
著者紹介 防衛大学校理工学研究科修了。福岡工業大学情報工学科教授などを経て退職。工学博士(大阪大学)。
件名 論理回路
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 ゼロとイチの論理演算から、主要な回路の設計方法まで、問題を解いて学びます。
(他の紹介)目次 第1章 数と符号の表現(数体系
符号体系)
第2章 論理関数(基本論理演算
論理関数の標準形と真理値表)
第3章 論理関数の簡単化(簡単化とは
カルノー図による簡単化 ほか)
第4章 組合せ回路(組合せ回路とは
組合せ回路の構成 ほか)
第5章 順序回路(順序回路とは
状態遷移表と状態遷移図 ほか)
(他の紹介)著者紹介 浜辺 隆二
 1970年防衛大学校理工学研究科修了。防衛大学校助手。1972年福岡工業大学通信工学科講師。1987年同大学情報工学科教授。2014年同大学退職。工学博士(大阪大学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。