蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
博報堂デザインのブランディング 思考のデザインとカタチのデザイン
|
著者名 |
永井 一史/著
|
出版者 |
誠文堂新光社
|
出版年月 |
2015.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
清田 | 5513560671 | 675/ナ/ | 図書室 | 11 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
図書情報館 | 1310214091 | 675/ナ/ | 2階図書室 | ART-320 | 一般図書 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000983369 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
博報堂デザインのブランディング 思考のデザインとカタチのデザイン |
書名ヨミ |
ハクホウドウ デザイン ノ ブランディング |
著者名 |
永井 一史/著
|
著者名ヨミ |
ナガイ カズフミ |
出版者 |
誠文堂新光社
|
出版年月 |
2015.10 |
ページ数 |
191p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
675
|
分類記号 |
675
|
ISBN |
4-416-11441-4 |
内容紹介 |
「思い」を「カタチ」にするブランディングとは。博報堂デザインのブランディング・メソッドを、豊富な事例と共に紹介。ブランディングの考え方とプロセスをデザインの本質から解き明かす。 |
著者紹介 |
多摩美術大学美術学部卒業。アートディレクター、クリエイティブディレクター。HAKUHODO DESIGN代表取締役社長。著書に「エネルギー問題に効くデザイン」など。 |
件名 |
ブランディング、デザイン |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
「思い」を「カタチ」にするブランディングとは。ブランディングの考え方とプロセスをデザインの本質から解き明かす。博報堂デザインのブランディング・メソッドを、豊富な事例と共に紹介。 |
(他の紹介)目次 |
ブランドのあり方を、デザインする。 ブランディング・ケース サントリー「伊右衛門」 HITO病院 IKIJI 資生堂 リーガル TAP PROJECT 六本木ヒルズ一〇周年 パレスホテル東京 日本郵政グループ MIRAI DESIGN LAB. 住友林業 日本郵便「年賀状リブランディング」 RING BELL 表参道ヒルズ 東京大学 i・shool 21KOMCEE 日本文化デザインフォーラム |
内容細目表
前のページへ