検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

いつも出遅れる人の株講座   中公新書ラクレ  

著者名 太田 忠/著
出版者 中央公論新社
出版年月 2015.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 清田5513896836338/オ/新書20一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

太田 忠
2015
338.155 338.155
株式 株式相場

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000927925
書誌種別 図書
書名 いつも出遅れる人の株講座   中公新書ラクレ  
書名ヨミ イツモ デオクレル ヒト ノ カブコウザ 
著者名 太田 忠/著
著者名ヨミ オオタ タダシ
出版者 中央公論新社
出版年月 2015.4
ページ数 231p
大きさ 18cm
分類記号 338.155
分類記号 338.155
ISBN 4-12-150522-4
内容紹介 下落相場でも損をしない方法、投資すべき銘柄の探し方、偉人たちが残した金言…。常識の通用しない株式市場を、アナリスト、ファンド・マネージャーとして豊富な経験を持つ著者が解説。
著者紹介 1964年大阪府生まれ。関西大学文学部仏文学科卒業。太田忠投資評価研究所を設立。著書に「株が上がっても下がってもしっかり稼ぐ投資のルール」など。
件名 株式、株式相場
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 買っていたら、売っていればと後悔ばかりの人、必読!常識の通用しない株式市場を、アナリスト、ファンド・マネージャーとして豊富な経験を持つ著者が解説。下落相場でも損をしない方法、投資すべき銘柄の探し方、偉人たちが残した金言…。株で儲けたいなら、これを読め!
(他の紹介)目次 第1章 株式市場は「非日常」の世界である
第2章 大半の投資家が犯す間違いとは
第3章 株式市場に「何を求めるか」を明確に
第4章 それでも飛び込む人の準備体操
第5章 投資に最適な期間とは?
第6章 上昇相場の投資戦略
第7章 下落相場の投資戦略
第8章 偉大な先人からの20の金言
(他の紹介)著者紹介 太田 忠
 1964年大阪府生まれ。関西大学文学部仏文学科卒業。ジャーディン・フレミング証券やJPモルガン証券で中小型株のトップアナリストとして長年活躍。JPモルガン・アセット・マネジメントではマネジングディレクターならびにシニアファンドマネジャーを務める。2009年太田忠投資評価研究所を設立後、個人向けに投資講座を開催。高いパフォーマンスを実現している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。