検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

死の翌朝   論創海外ミステリ  

著者名 ニコラス・ブレイク/著   熊木 信太郎/訳
出版者 論創社
出版年月 2014.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119576023933.7/ブレ/1階図書室70A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ニコラス・ブレイク 熊木 信太郎
2014
933.7 933.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000875808
書誌種別 図書
書名 死の翌朝   論創海外ミステリ  
書名ヨミ シ ノ ヨクアサ 
著者名 ニコラス・ブレイク/著
著者名ヨミ ニコラス ブレイク
著者名 熊木 信太郎/訳
著者名ヨミ クマキ シンタロウ
出版者 論創社
出版年月 2014.10
ページ数 300p
大きさ 20cm
分類記号 933.7
分類記号 933.7
ISBN 4-8460-1367-7
内容紹介 自由な空気と狂気が混在する60年代アメリカ東部の名門私立大学で、教授殺害事件が発生。とある研究調査のため大学を訪れていた私立探偵ナイジェル・ストレンジウェイズは、図らずも事件の真相に迫ることに…。
著者紹介 1904〜72年。アイルランド生まれ。「証拠の問題」で作家デビュー。「秘められた傷」でCWA賞シルヴァー・ダガー賞受賞。代表作に「野獣死すべし」がある。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 自由な空気と狂気が混在する60年代。アメリカ東部の名門私立大学で殺人事件が発生!私立探偵ストレンジウェイズが謎に迫る。
(他の紹介)著者紹介 ブレイク,ニコラス
 1904‐1972。本名セシル・デイ・ルイス。アイルランド、クイーンズ州(現リーシュ州)バリンタバート生まれ。オックスフォード大学在学中に処女詩集を刊行。卒業後は教員生活を経て情報省に入るが、第二次世界大戦後は再び教職に戻った。1935年に『証拠の問題』を発表して作家デビュー。代表作『野獣死すべし』(38)は江戸川乱歩に絶賛され、晩年の長編『秘められた傷』(68)はCWA賞シルヴァー・ダガー賞を受賞している。詩人としても活躍し、68年にはイギリスの詩人として最高の地位である桂冠詩人に任命された(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
熊木 信太郎
 北海道大学経済学部卒業。都市銀行、出版社勤務を経て、現在は翻訳者。出版業にも従事している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。