検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

映像による現代俳句の世界 第12巻 草間 時彦    

著者名 斎藤 愼爾/構成   真鍋 理一郎/音楽
出版者 ビクター音楽産業
出版年月 1990


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0140021742V911/エ/書庫4視VT一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

斎藤 愼爾 真鍋 理一郎 山形 定房
1990
911  911.362  911  911.362

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 3004000004262
書誌種別 視聴覚ビデオ
書名 映像による現代俳句の世界 第12巻 草間 時彦    
書名ヨミ エイゾウ ニヨル ゲンダイ ハイク ノ セカイ 12 
著者名 斎藤 愼爾/構成
著者名ヨミ サイトウ シンジ
著者名 真鍋 理一郎/音楽
著者名ヨミ マナベ リイチロウ
出版者 ビクター音楽産業
出版年月 1990
分類記号 911 911.362
分類記号 911 911.362
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 きょうはどうぶつえんのたいじゅうそくてい。どうぶつたちは、じょうずにはかれるでしょうか?「どうぶつしんたいそくてい」シリーズ第2弾!
(他の紹介)著者紹介 聞かせ屋。けいたろう
 元保育士。JPIC読書アドバイザー。夜の路上で大人に絵本を読み始めた、聞かせ屋。延べ4ヶ月の渡米公演を経て、読み聞かせ、絵本講座、保育者研修会で日本全国を駆け抜けている。本名は坂口慶(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
高畠 純
 『だれのじてんしゃ』(フレーベル館)でボローニャ国際児童図書展グラフィック賞、『オー・スッパ』(講談社)で日本絵本賞、『ふたりのナマケモノ』(講談社)で講談社出版文化賞絵本賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。