山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

サラサラ読めるのにジワッとしみる「マーケティング」のきほん 大切な理論 現場の知恵 B to C B to B    

著者名 庭山 一郎/著
出版者 翔泳社
出版年月 2014.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119470896675/ニ/1階図書室54B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
675 675
マーケティング

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000830740
書誌種別 図書
書名 サラサラ読めるのにジワッとしみる「マーケティング」のきほん 大切な理論 現場の知恵 B to C B to B    
書名ヨミ サラサラ ヨメル ノニ ジワッ ト シミル マーケティング ノ キホン 
著者名 庭山 一郎/著
著者名ヨミ ニワヤマ イチロウ
出版者 翔泳社
出版年月 2014.6
ページ数 163p
大きさ 21cm
分類記号 675
分類記号 675
ISBN 4-7981-3788-9
内容紹介 マーケティングの楽しさを伝えることを目的とした入門書。考え方のフレームワークから現場のノウハウまで、とりあえず知っておきたい「マーケティング」のきほんを、できるだけ例を挙げ、難解な言葉を避けてわかりやすく解説。
著者紹介 1962年生まれ。中央大学卒業。シンフォニーマーケティング株式会社代表取締役。プロフェッショナルマーケター。DMA会員。著書に「ノヤン先生のマーケティング学」など。
件名 マーケティング
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 全ビジネスパーソンに知ってほしい!考え方のきほんをコンパクトにまとめました。考え方のフレームワークから現場のノウハウまで、1冊にすっきりまとめました!
(他の紹介)目次 第1章 考え方のきほん(マーケティングの定義
経営戦略とマーケティング戦略の関係
マーケティングの4P ほか)
第2章 重要なトピック(マーケティングの基本戦略
STP
セグメンテーション ほか)
第3章 現場での心得(広告媒体・オンライン広告
セミナーの効果的な活用法
DM戦略 ほか)
(他の紹介)著者紹介 庭山 一郎
 シンフォニーマーケティング株式会社代表取締役。プロフェッショナルマーケター。1962年生まれ。中央大学卒業。ASK(株)などを経て1990年にシンフォニーマーケティング株式会社を設立。データベース・マーケティングの導入コンサルティング、インターネット関連事業などを数多く手がける。現在、大手企業に対して顧客管理サービスをアウトソーシングで提供している。森林の再生をライフワークにするナチュラリストでもある。DMA(Direct Marketing Association:本部NY)会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。