蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
太平百合原 | 2410141689 | 837/マ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001331112 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
日常会話なのに辞書にのっていない英語の本 講談社+α文庫 |
書名ヨミ |
ニチジョウ カイワ ナノニ ジショ ニ ノッテ イナイ エイゴ ノ ホン |
著者名 |
松本 薫/[著]
|
著者名ヨミ |
マツモト カオル |
著者名 |
J.ユンカーマン/[著] |
著者名ヨミ |
J ユンカーマン |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2002.2 |
ページ数 |
238p |
大きさ |
16cm |
分類記号 |
837.8
|
分類記号 |
837.8
|
ISBN |
4-06-256585-4 |
件名 |
アメリカ英語-会話 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
ブラジルのサンバの高揚感、ユーミンの歌唱の特異性、きき手を裏切るaikoの歌詞、ブルースのはじまり、ロックンロールの誕生…目からウロコの古今東西名曲の“しくみ”! |
(他の紹介)目次 |
サンバがサンバであるからには―ジョアン・ジルベルト「サンバがサンバであるからには」 やさしさは成就する―荒井由実「やさしさに包まれたなら」 青春のしずめ方―荒井由実「卒業写真」 歌はどこから始まるか―ザ・ブルーハーツ「人にやさしく」 語りと歌のあいだ―幼稚園唱歌「お正月」 ことばの先で待ち伏せて―aiko「くちびる」 ヴァースと替え歌―アメリカ民謡「いとしのクレメンタイン」 歌になる理由―ジュディ・ガーランド「虹の彼方に」 歌って、サム―映画『カサブランカ』より「時の過ぎゆくままに」 犬と太陽―岡村靖幸「Dog Days」〔ほか〕 |
内容細目表
前のページへ