検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

敬語マスター まずはこれだけ三つの基本    

著者名 蒲谷 宏/著
出版者 大修館書店
出版年月 2014.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 北白石4413053705815/カ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
815.8 815.8
日本語-敬語

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000768300
書誌種別 図書
書名 敬語マスター まずはこれだけ三つの基本    
書名ヨミ ケイゴ マスター 
著者名 蒲谷 宏/著
著者名ヨミ カバヤ ヒロシ
出版者 大修館書店
出版年月 2014.3
ページ数 7,167p
大きさ 19cm
分類記号 815.8
分類記号 815.8
ISBN 4-469-22235-7
内容紹介 普通の言葉をどのようにして敬語に言い換えればよいのか。敬語を「高くする敬語」「改まりを示す敬語」「恩恵を表す敬語」の3つの観点から整理して説明し、実際に使いこなせるよう具体的な方法を紹介する。書き込み欄あり。
著者紹介 早稲田大学大学院文学研究科博士課程修了。博士(文学)。専門は日本語学、日本語教育学。早稲田大学大学院日本語教育研究科教授、同大学日本語教育研究センター所長。
件名 日本語-敬語
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 一生役立つ敬語の力を、あなたのものに。三つの基本で、敬語に自信がつく!
(他の紹介)目次 第1部 基礎編(高くする敬語
改まりを示す敬語
恩恵を表す敬語)
第2部 実践編(高くする敬語への敬語化
改まりを示す敬語への敬語化
恩恵を表す敬語への敬語化)
(他の紹介)著者紹介 蒲谷 宏
 早稲田大学大学院文学研究科博士課程修了。博士(文学)。専門は、日本語学、日本語教育学。現在、早稲田大学大学院日本語教育研究科教授。早稲田大学日本語教育研究センター所長、同大学院日本語教育研究科長、文化審議会国語分科会委員・敬語小委員会副主査、等を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。