検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

北米の小さな博物館 「知」の世界遺産 3   

著者名 北米エスニシティ研究会/編
出版者 彩流社
出版年月 2014.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119387223069/ホ/3書庫2一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000755673
書誌種別 図書
書名 北米の小さな博物館 「知」の世界遺産 3   
書名ヨミ ホクベイ ノ チイサナ ハクブツカン 
著者名 北米エスニシティ研究会/編
著者名ヨミ ホクベイ エスニシティ ケンキュウカイ
出版者 彩流社
出版年月 2014.1
ページ数 326p
大きさ 21cm
分類記号 069.0253
分類記号 069.0253
ISBN 4-7791-1920-0
内容紹介 エンジェル島移民博物館、アラスカ先住民伝統文化センター…。北アメリカ研究者30人が、アメリカ社会の過去を記録する「小さな博物館」を案内。複層的で多様な社会を生み出した人間の強靱な有り様と共生への道を伝える。
件名 博物館-アメリカ合衆国
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 多彩な博物館、多様な美術館。大好評シリーズ、その第3弾。さあ、出発だ!行く先は小さな博物館。複層的社会を形成する人びとの姿が見える。
(他の紹介)目次 1 多文化主義の軌跡(移民の玄関西のエリス島―エンジェル島移民博物館
「メキシコ的なもの」を求めて―フリーダ・カーロ博物館 ほか)
2 創られてきた人種(アフリカ系アメリカ人の過去を刻む―ド・サーブル・アフリカ系アメリカ人歴史博物館
苦闘なくして前進なし―フレデリック・ダグラス国立史跡(シーダーヒル・ハウス) ほか)
3 家族とコミュニティ(男女の差異か平等か―セウォール‐ベルモント邸&博物館
女子教育とソロリティ―ガンマ・ファイ・ベータ国際本部 ほか)
4 記憶される歴史空間(ケベック社会変遷の記憶の場―ケベック美術館
南部戦線の諸相―キングズ・マウンテン国立軍事公園とカウペンズ国立古戦場 ほか)
5 アジア系エスニシティの遺産(津波にのみこまれた日本人町の記憶と記録―太平洋津波博物館
われ太平洋の橋とならん―新渡戸記念庭園 ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。