検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ファントマ 悪党的想像力    

著者名 赤塚 敬子/著
出版者 風濤社
出版年月 2013.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119317857953.7/ア/1階図書室70B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
953.7 953.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000710618
書誌種別 図書
書名 ファントマ 悪党的想像力    
書名ヨミ ファントマ 
著者名 赤塚 敬子/著
著者名ヨミ アカツカ タカコ
出版者 風濤社
出版年月 2013.9
ページ数 347p
大きさ 20cm
分類記号 953.7
分類記号 953.7
ISBN 4-89219-370-5
内容紹介 変装の名手ファントマは、アルセーヌ・ルパン、オペラ座の怪人と同時代ながらフランスでは圧倒的に悪のアイコンとして君臨している。文学・映画・絵画の交差する古今東西あらゆるファントマを、200点余の図版と共にたどる。
著者紹介 1980年生まれ。東京大学大学院総合文化研究科博士課程在籍。専門は表象文化論。
件名 ファントマ
個人件名 Souvestre Pierre、Allain Marcel
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞 朝日新聞

(他の紹介)内容紹介 ドミノ・マスクと黒タイツ―ベル・エポック期のパリを舞台にしたベストセラー探偵小説は、黎明期の映画にビジュアル化され、ルネ・マグリットをはじめシュルレアリストを惹きつけた!変装の名手、絶対的な悪のヒーロー=ファントマ。アルセーヌ・ルパン、オペラ座の怪人と同時代ながらフランスでは圧倒的に悪のアイコンとして君臨している。文学・映画・絵画の交差する古今東西あらゆるファントマを200点余の図版を添えてたどる怪人のすべて!
(他の紹介)目次 第1部 ファントマ・イメージの誕生―小説と連続映画(パリの怪人
小説『ファントマ』の成立とその背景
スタラーチェの表紙画とファントマ・イメージの誕生
フイヤードと連続映画
黒装束の行方―『吸血ギャング団』)
第2部 戦間期アヴァンギャルドにおけるファントマ・イメージ(ハイ・アートに迎えられる
アポリネール、ジャコブ、サンドラール
シュルレアリスムとファントマ
連続映画とシュルレアリストたち
マグリットと描かれたファントマ
ファントマの死―ムルマンとファントマ
変奏されるファントマ・イメージ―ファントマ映画の系譜)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。