検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

99歳、現在進行形ね。 楽しく生きる心がけをお話しします    

著者名 笹本 恒子/著
出版者 小学館
出版年月 2013.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119308864740.2/サ/1階図書室57A一般図書一般貸出在庫  
2 山の手7013170241740/サ/図書室05a一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

笹本 恒子
2013
740.21 740.21

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000706072
書誌種別 図書
書名 99歳、現在進行形ね。 楽しく生きる心がけをお話しします    
書名ヨミ キュウジュウキュウサイ ゲンザイ シンコウケイ ネ 
著者名 笹本 恒子/著
著者名ヨミ ササモト ツネコ
出版者 小学館
出版年月 2013.9
ページ数 175p
大きさ 19cm
分類記号 740.21
分類記号 740.21
ISBN 4-09-388324-5
内容紹介 他人の目や年齢を意識していたらきりがない。自分は自分なんだから-。1914年生まれ、日本初の女性報道写真家・笹本恒子が、日々の暮らしや、老い、仕事、女性であることについて語る。
著者紹介 1914年東京生まれ。フォトジャーナリスト。日本写真家協会名誉会員。日本初の女性報道写真家。2011年第45回吉川英治文化賞受賞。著書に「97歳の幸福論。」など。
個人件名 笹本 恒子
言語区分 日本語
書評掲載紙 中日新聞・東京新聞

(他の紹介)内容紹介 こんなふうに年をとるには?笹本恒子の言葉集。
(他の紹介)目次 第1章 暮らしのなかで(友だち大尽なの、わたくし。
つらいことは一生懸命、忘れるわね。 ほか)
第2章 老いのなかで(60過ぎても爛熟よ。死ぬまで爛熟。
誰かに頼るくらいなら、自分で医者に行ったほうがいい。 ほか)
第3章 仕事をするなかで(仕事は続けたいと思っている。最期までね。
60歳、70歳の人が「することがない」なんていっているのを聞くと、冗談じゃない、もったいないって思うの。 ほか)
第4章 女性として(おしゃれにはお金を使わず、頭を使う。
どんどん冒険して、色を味方につけましょうよ。 ほか)
(他の紹介)著者紹介 笹本 恒子
 1914年(大正3年)9月1日、東京生まれ。日本写真家協会名誉会員。1940年に財団法人写真協会に入社し、日本初の女性報道写真家となる。戦後はフリーのフォトジャーナリストとして、政治家、小説家、画家など時代の寵児を取材・撮影。また、三井三池争議、60年安保闘争などを追った社会派の写真も多い。その後、20年ほど写真の仕事から遠ざかるが、1985年71歳で写真展を開催し、完全復帰。2010年秋、96歳のときに開催した個展『恒子の昭和』が大反響を呼ぶ。2011年第45会吉川英治文化賞、日本写真協会賞功労賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。