蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0119293165 | R833.6/ハ/ | 2階図書室 | 129B | 参考資料 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000700015 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
古英語<アングロ・サクソン語>辞典 |
書名ヨミ |
コエイゴ アングロサクソンゴ ジテン |
著者名 |
羽染 竹一/遺著
|
著者名ヨミ |
ハゾメ タケイチ |
著者名 |
鏡味 國彦/編 |
著者名ヨミ |
カガミ クニヒコ |
著者名 |
齊藤 昇/編 |
著者名ヨミ |
サイトウ ノボル |
出版者 |
文化書房博文社
|
出版年月 |
2013.8 |
ページ数 |
11,521p |
大きさ |
26cm |
分類記号 |
833.6
|
分類記号 |
833.6
|
ISBN |
4-8301-1228-7 |
内容紹介 |
英語学の分野で優れた業績を残した著者が、複合語を含めて古英語の語彙を各品詞別に丁寧に整理した、古英語(アングロ・サクソン語)の網羅的な辞典。英語史の内面を照射・検討し、古英詩の理解にも役立つ辞彙を収録。 |
件名 |
アングロサクソン語-辞典 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)著者紹介 |
羽染 竹一 1922年(大11)福島県郡山市生まれ。1940年(昭15)福島県立会津中学卒業。1942年(昭17)東京高等師範学校文科第三部修了。1945年(昭20)東京文理科大学英語英文学専攻卒業、愛知県立昭和中学教諭。1946年(昭和21)東京第三師範学校助教授。1951年(昭26)東京学芸大学専任講師。1963年(昭38)東京学芸大学助教授。1973年(昭48)東京学芸大学教授。1985年(昭60)東京学芸大学停年退官、同大学名誉教授、立正大学教授。1989年(平成元)立正大学図書館長。1992年(平成4)立正大学定年退職。2010年(平成22)8月4日、逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 鏡味 國彦 元立正大学教授・国際異文化コミュニケーション研究所所長・文芸評論家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ