検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

言葉ひとつで子どもが変わる やる気を引き出す言葉 引き出さない言葉    

著者名 石川 尚子/著
出版者 柘植書房新社
出版年月 2013.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 清田5513816677379/イ/図書室9一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
379.9 379.9
家庭教育 コーチング

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000640093
書誌種別 図書
書名 言葉ひとつで子どもが変わる やる気を引き出す言葉 引き出さない言葉    
書名ヨミ コトバ ヒトツ デ コドモ ガ カワル 
著者名 石川 尚子/著
著者名ヨミ イシカワ ナオコ
出版者 柘植書房新社
出版年月 2013.2
ページ数 166p
大きさ 19cm
分類記号 379.9
分類記号 379.9
ISBN 4-8068-0640-0
内容紹介 親が日頃使っている言葉が、子どもの思考、意欲、行動、成果に影響を与えている。コーチングのプロが、子どものやる気を引き出す言葉、引き出さない言葉を紹介する。『Benesse教育情報サイト』連載を書籍化。
著者紹介 島根県出身。大阪外国語大学卒業。株式会社ゆめかな代表取締役。国際コーチ連盟プロフェッショナル認定コーチ。(財)生涯学習開発財団認定プロフェッショナルコーチ。
件名 家庭教育、コーチング
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 1 言っていますか?(やる気を引き出す言葉)(「本当はできる子だから」と言っていますか?
「やると思ってたよ」が嬉しい理由
子どもが夢を語れる家庭とは? ほか)
2 言っていませんか(やる気を引き出さない言葉)(「勉強しなさい」がやる気をなくす!?
「なぜ、できないの?」と言っていませんか?
「がんばれ!」ではがんばれない? ほか)
3 子どものやる気スイッチはどこにある?(いかに子どもの心を開くか
「好きにしたらいいよ。私は信じてるから」
自分の長所をいくつ言えますか? ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。