検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

リフレはヤバい   ディスカヴァー携書  

著者名 小幡 績/[著]
出版者 ディスカヴァー・トゥエンティワン
出版年月 2013.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 厚別8013072429338/オ/図書室5一般図書一般貸出在庫  
2 山の手7012890641338/オ/新書40一般図書一般貸出在庫  
3 ちえりあ7900272696338/オ/書庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
338.3 338.3
金融政策

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000630185
書誌種別 図書
書名 リフレはヤバい   ディスカヴァー携書  
書名ヨミ リフレ ワ ヤバイ 
著者名 小幡 績/[著]
著者名ヨミ オバタ セキ
出版者 ディスカヴァー・トゥエンティワン
出版年月 2013.1
ページ数 266p
大きさ 18cm
分類記号 338.3
分類記号 338.3
ISBN 4-7993-1293-3
内容紹介 インフレをわざと起こすリフレ政策とは、どのようなことを行い、それがどういう帰結をもたらすのかを解説。日本経済がどうなってしまうのか、そのプロセスを丁寧に追い、さらに、今後の日本と日本企業がとるべき道を示す。
著者紹介 1967年生まれ。ハーバード大学経済学博士。慶應義塾大学大学院経営管理研究科(慶應義塾大学ビジネススクール)准教授。経済学者。GPIF運用委員。著書に「ネット株の心理学」など。
件名 金融政策
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 リフレとは、インフレをわざと起こすことである。デフレ脱却のためにリフレ政策をとることを公約に掲げて、安倍自民党が総選挙を圧勝したことから、一躍、一般にも有名になった。しかし、これは最悪だ。日本経済が崩壊する可能性があるからだ。善意で主張した政策が、誤った政策だからだ。しかも、それが国民に受けている。本書では、リフレ政策においては、どのようなことを行い、それがどういう帰結をもたらすのかについて、解説する。日本経済がどうなってしまうのかについて、そのプロセスを丁寧に追っていく。さらに、今後の日本と日本企業がとるべき道を示す。
(他の紹介)目次 第0章 リフレ政策とは何か?
第1章 そのとき、日本経済に何が起こるか?
第2章 円安はどのようにして起きるのか?
第3章 円安で日本は滅ぶ―円安で金融市場と日本経済は?
第4章 リフレ派の二つの誤り その1・インフレは望ましくない
第5章 リフレ派の二つの誤り その2・やはりインフレは起きない
第6章 それでもリフレを主張するリフレ派の謎―なぜ、かれらはインフレが好きなのか?
第7章 リフレ派の理論的な誤り
第8章 円安戦略はもう古い
(他の紹介)著者紹介 小幡 績
 1967年生まれ。1992年東京大学経済学部卒、大蔵省(現財務省)入省、1999年退職。2000年IMFサマーインターン。2001〜3年一橋大学経済研究所専任講師。2001年ハーバード大学経済学博士(Ph.D.)。03年より、慶應義塾大学大学院経営管理研究学科(慶應義塾大学ビジネススクール)准教授。年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)運用委員。行動派経済学者として知られ、TV、雑誌等のメディアのほか、自身のブログ等でも積極的に発言(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。