山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

シニアドライバーのための安全運転習慣10 データでわかる・危険が見える運転術    

著者名 北村 憲康/著
出版者 企業開発センター交通問題研究室
出版年月 2013.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 厚別8012815588681/キ/図書室8一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
681.3 681.3
交通安全 自動車-運転 中高年齢者

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000618441
書誌種別 図書
書名 シニアドライバーのための安全運転習慣10 データでわかる・危険が見える運転術    
書名ヨミ シニア ドライバー ノ タメ ノ アンゼン ウンテン シュウカン ジュウ 
著者名 北村 憲康/著
著者名ヨミ キタムラ ノリヤス
出版者 企業開発センター交通問題研究室
出版年月 2013.1
ページ数 123p
大きさ 26cm
分類記号 681.3
分類記号 681.3
ISBN 4-434-17293-9
内容紹介 シニアドライバーの事故を未然に防ぐ“10の安全運転習慣”を、データや根拠を交えてわかりやすく紹介。さらに、シニア層が起こしやすい事故を分析し、事故原因や安全運転に必要な要件を解説する。
件名 交通安全、自動車-運転、中高年齢者
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 第1章 シニアドライバーが事故を起こさないための“10の安全運転習慣”(安全運転習慣の考え方/リスク・運転実態を踏まえた習慣化
安全運転習慣の概要/「安全運転習慣・10」の構成とねらい ほか)
第2章 事故データにみるシニアドライバーのリスク(事故発生状況/増え続けるシニアドライバー事故
多発事故パターン/どこで、どんな事故を起こしているか ほか)
第3章 シニアドライバーの身体・運転特性と安全運転力(事故要因/シニアドライバーの事故要因と特性
安全運転力/「安全運転力」とは何か)
第4章 実車走行実験にみるシニアドライバーの不安全行動(実車走行実験/実車走行実験のねらいと方法
実車走行実験A/狭路交差点・右折時における運転行動の特徴 ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。