検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

宗教の見方 人はなぜ信じるのか    

著者名 宇都宮 輝夫/著
出版者 勁草書房
出版年月 2012.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119105559161/ウ/1階図書室31B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
161 161
宗教学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000580107
書誌種別 図書
書名 宗教の見方 人はなぜ信じるのか    
書名ヨミ シュウキョウ ノ ミカタ 
著者名 宇都宮 輝夫/著
著者名ヨミ ウツノミヤ テルオ
出版者 勁草書房
出版年月 2012.9
ページ数 7,244p
大きさ 21cm
分類記号 161
分類記号 161
ISBN 4-326-10220-4
内容紹介 宗教とは何か、なぜ人は宗教を信じるのか、宗教を信じてどうなるのか。根源的な問いを非宗教的な態度で観察・分析し、公共的に通じる言葉で記述する宗教学の概論書。
著者紹介 1950年生まれ。北海道大学大学院博士課程宗教学中退。同大学文学部教授。文学修士。専門は宗教社会学、死生学。著書に「生と死の宗教社会学」ほか。
件名 宗教学
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞

(他の紹介)内容紹介 宗教とは何か、なぜ人は宗教を信じるのか、信じてどうなるのか。根源的な問いを非宗教的な態度で論じる、宗教に初めて触れる学生に向けた概論書・入門書。
(他の紹介)目次 第1章 はじめに:宗教の普遍性
第2章 宗教とは何か:常識を疑い、吟味する
第3章 宗教概念批判とその吟味
第4章 宗教と非宗教の境界
第5章 信じるとはどういうことか
第6章 宗教の構成要素
第7章 宗教の機能
第8章 宗教の諸理論
(他の紹介)著者紹介 宇都宮 輝夫
 1950年生まれ。1976年北海道大学大学院博士課程宗教学中退。文学修士。室蘭工業大学助教授、北海道大学助教授を経て、1995年より北海道大学文学部教授。専門は宗教社会学、死生学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。